LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

プログラミングを本気で始めて1ヶ月@テックキャンプ

Posted at

こんにちは。駆け出しエンジニア歴1ヶ月のカトです。Qiita初投稿です。

Qiitaは、情報集めだけかなぁとは思っていたのですが、学習のアウトプットの場として、投稿することにしました。間違いだらけかもしれませんが、ご容赦ください。

初めての投稿なので、簡単にこれまでの経緯と学習を初めて1ヶ月の感想を綴ります。

学習までの経緯

2020年7月までラオスでJICA協力隊として活動の予定でしたが、いろいろあってコロナ帰国で2020年3月に日本に戻り、そのまま任期終了となりました。元々関心を持っていたプログラミング。ある意味、学習するのに良い期間となったので、本気でプログラミングを始めました。

学習方法

元々独学で学習を進めていましたが、自分に甘い人間なので、中途半端に学習したくないと思い、ほぼ「ノータイムポチり」で、学習サポートが充実している『TECH::CAMP』エンジニア転職コースで学習を始めました。

1ヶ月の感想

「学びに対する姿勢が変わりました」

何が良いのか?
  • メリハリのある学習スタイル
  • アウトプット重視
  • 共に頑張る仲間
  • 質問時の仮説・検証

メリハリ、アウトプットの重要性や考える質問の仕方など、プログラミング以外にも通じる学びの姿勢を再認識させてくれます。

社会人になって「継続して勉強をする」という姿勢を忘れていました。そして効率よく学習するにはどのように学習すれば良いかという姿勢を鍛えてくれます。

元々、そういう姿勢が備わっている人にとっては物足りない部分も多いかもしれませんが、私のように「継続して勉強をする」という姿勢を取り戻したいという方にはオススメのスクールです。

最後に

まだまだ4週間/10週間と半分に達していませんが、自分自身の生活週間や学習スタイルが少しずつ確立できてきたので、少しずつ再アウトプットの場としてQiitaを活用していければと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0