LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

AWSコンソールでリソースが表示されない時

Posted at

はじめに

プログラミング学習中の@kat_logと申します。

AWSコンソールにアクセスした際に、存在するはずのインスタンスなどのリソースが表示されず、何か間違って全部消えた!?と戸惑ったのですが、解決したため共有です。

image.png

結論

リージョンの切り替えが必要でした。

設定前

リソースが何も表示されていません…!
Screenshot 2022-10-16 120549AWS.png

設定

右上から設定できます!
どのリージョンにリソースが存在するかは、リソースの作成段階?に指定しているのではと思います!
(不明でしたらポチポチ切り替えていきましょう!)
(今回自分は東京にありました🗼)

Screenshot 2022-10-16 120708AWS.png

設定後

Screenshot 2022-10-16 120625AWS.png

リソースが存在するリージョンを選ぶと無事に表示されました!

後書き

お読みいただきありがとうございました!
普段リージョンを意識していなかったので、
リソースの表示(リソースの場所)に関係している(というかそのもの)と学びになりました。

リソースが表示されない他の理由として、

  • 別アカウントではないか
  • 権限があるか

というのが関係している可能性もあるようで、この記事で解決しなかった場合、↓の参考に載せている公式ページ等も見てみてください!

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0