LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

はじめてのPython3 ~はじめての比較編~

Posted at

はじめに

注意点などはこちらを参照してください。

If文による条件分岐

import random
x = random.randint(1, 3) # 1から3のランダムな数値を代入

if x == 1:
    print("これは1です") # 条件式が成立した場合

elif x == 2:
    print(“これは2です”) #条件式2が成立したときの処理

else:
    print("これは1や2ではありません") # 条件式が成立しなかった場合

・if文では:(コロン)を忘れずに
 エラーになる。(筆者はよく忘れてしまう)
・elsifではない
 elsifが使われる言語があるため混同しやすい。

インデント

コードの行頭を字下げすることを「インデント」という。
Pythonでは、1段のインデントに、tab1回か半角スペース4つを入力。

# 省略
if x == 2000:
    print("2000ポイント")

Pythonでは、条件式のあとの「:」(コロン)やelseのあとの「:」(コロン)から始まって、
インデント行が終わるまでを、ひとかたまりのブロックとして扱う。

インデントは、Python では、条件式が成立した時に実行する処理を表すと同時に、
プログラマーにとって、条件式に応じて実行する処理を見分けやすくする。

比較演算子

一覧

意味 真になる例
a < b a が b よりも小さい 10 < 15
a > b a が b よりも大きい 10 > 7
a <= b a が b 以下である 10 <= 15
a >= b a が b 以上である 10 >= 7
a != b a と b が等しくない 10 != 1

例文

飲酒可能かどうかを比較する

import random
age = random.randint(18, 22)    # ageに、何才かを18~22の範囲でランダムに代入
text = "" 
if age < 20:
    text = "飲酒不可"
else:
    text = "飲酒可能"    
print(str(age) + "才は" + text)
0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1