LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

[備忘録]rbenvを使ったRubyのインストールについて

Last updated at Posted at 2019-09-22

環境

macOS Mojave 10.14.6
Homebrew 2.1.11
rbenv 1.1.2

rbenvのインストール

以下のコマンドでrbenvをインストールする。

$ brew install rbenv

rbenvと一緒にautoconf、openssl@1.1、pkg-config、ruby-buildがインストールされる。
以前は、rbenvでインストールを行った後にrehashコマンドを実行する必要があり、それを省略するためにはrbenv-gem-rehashをインストールする必要があったようだが、rbenvに標準搭載され非推奨となっている。

以下のコマンドでrbenvのパスを通す。

$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'if which rbenv > /dev/null; then eval "$(rbenv init -)"; fi' >> ~/.bash_profile

Rubyのインストール

以下のコマンドでインストール可能なrubyのバージョンを確認する。

$ rbenv install -l
Available versions:
  1.8.5-p52
  1.8.5-p113
  (中略)
  2.6.4
  2.7.0-dev
  2.7.0-preview1
  (省略)

以下のコマンドでRubyをインストールする。

$ rbenv install 2.6.4

以下コマンドで使用するRubyのバージョンを切り替える。

$ rbenv global 2.6.4

以下のコマンドで使用するrubyのバージョンを確認する。

$ rbenv versions
  system
* 2.6.4 (set by /Users/[user_name]/.rbenv/version)

使用するバージョンには*が付いている。

rbenvでインストールされたrubyのgemsディレクトリを異なるバージョン間で共有する為に、rbenv-communal-gemsをインストールし、実行する。

$ brew install rbenv-communal-gems
$ rbenv communize --all

rbenv-communal-gems を使うと環境変数 GEM_HOME が無視されるようになるため注意。

参考
Homebrewのインストールとrbenvのインストールまで Mac編 - Qiita
rbenv でインストールした複数の Ruby の gems ディレクトリを共有化する - Qiita
rbenv-communal-gems を使うと GEM_HOME が無視される - Qiita

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0