LoginSignup
0
2

More than 3 years have passed since last update.

Google Coraboratory上でOpenGYMを利用する準備

Posted at

概要

2020/02/29地点にてGoogleCoraboratory上で強化学習の勉強の為Gymを利用しようとした。
その際にとある記事を参考し環境構築しようとした所Coraboratoryにて利用するCudaのバージョンが変わっているため、手順通りに施行出来なかった為、備忘録として実施した内容を記載する。

参考記事

【強化学習】OpenAI Gym×Keras-rlで強化学習アルゴリズムを実装していくぞ(準備編)

手順変更箇所

作業実施前にパッケージレポジトリの更新を実施した。

coraboratoryは定期的にUbuntuのパッケージレポジトリの更新はしていないらしくパッケージマネージャを利用する際はレポジトリ情報のアップデートを手動で実施したほうが良い。
レポジトリ情報のアップデートは下記コマンドで実行できる。

!apt-get update

[GoogleColaboratory で実行して表示する。]

!apt-get -qq -y install libcusparse8.0 libnvrtc8.0 libnvtoolsext1 > /dev/null
!ln -snf /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libnvrtc-builtins.so.8.0 /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libnvrtc-builtins.so

上記工程にて libcusparse8.0は現地点では 9.1へバージョンが上がっていたため変更し下記の通り実施した。

!apt-get -qq install libcusparse* libnvrtc* libnvtoolsext1 > /dev/null
!ln -snf /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libnvrtc.so.9.1 /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libnvrtc-builtins.so

その他

Coraboratoryで利用しているCudaのバージョンは下記記事を参考にした。
google colaboratory の cuda version, cudnn version

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2