はじめに
自分が開発で使用しているmacの設定(環境)を公表すれば何か反応が得られるのではないかと思ったので公表することにしました。
基本設定なので、エディタなどの開発ツールに関する設定はここには記述しません。
もっといい環境にしたいので、何かあれば編集リクエストやコメントお待ちしてます。
開発マシン
- MacBook Pro (13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 ports)
- CPU:2.3GHz デュアルコアintel Core i5
- メモリ:16GB
- キーボード:日本語(Karabiner-ElementsでUSキーボードを上に乗せて使ってます)
MojaveからCatalinaにする際にやったこと
- アップデートの通知からCatalinaにアップデート(しなくていいかも?)
- ディスクを削除(これをしないでOSを再インストールしたら前の設定が残ってしまった)
- Mac のディスクを消去する方法
- OSを再インストール
- macOSを再インストールする
設定変更
- Apple アイコン -> システム環境設定 -> Dock -> 画面上の位置[左]
- Apple アイコン -> キーボード -> [タブ]入力ソース -> 半角カタカナ[チェック]
- Apple アイコン -> キーボード -> [タブ]入力ソース -> F1、F2などのキーを標準のファンクションキーとして使用[チェック]
- Apple アイコン -> キーボード -> [タブ]入力ソース -> "¥"キーで入力する文字[\(バックスラッシュ)]
- Apple アイコン -> キーボード -> [タブ]ユーザ辞書 -> スマート引用符とスマートダッシュを使用[チェックを外す]
- Apple アイコン -> ディスプレイ -> [タブ]ディスプレイ -> スペースを拡大
- Apple アイコン -> Dock -> 最近使ったアプリケーションをDockに表示[チェックを外す]
- Finderを開く -> 環境設定... -> [タブ]一般 -> 新規Finderウインドウで次を表示:ホームディレクトリ
インストール
- Google Chrome
- HomeBrew
- Karabiner-Elements
- MacBookで外部キーボード接続時に内蔵キーボードを無効にする
- slack
- goenv
- direnv
- npm
- Docker Desktop
- Cloud SDK
- Homebrewは使用しない。(最新ではない可能性がある)
- Visual Studio Code
- GoLand
- Spectacle
- Left Half: ⌘[
- Right Half: ⌘]
エイリアス
- ls
- zshでlsに色をつける
- ll
- ls -la