1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

XCode11でiOS12とiOS13に対応する方法

Posted at

今開発しているアプリがiOS12以降対応で開発するということで、XCode11で開発を始めました。
iOS12とiOS13でAppDelegateやSceneDelegateで添付の様な画像の様に処理をしています。

AppDelegate
Screen Shot 0001-12-03 at 21.54.27.png
SceneDelegate
Screen Shot 0001-12-03 at 21.54.48.png

これでとりあえず新規に作ったプロジェクトでTargetをiOS12以上としてもiOS12とiOS13で動くようになります。

自分がハマったのはOS12のModalの動作と13の動作で違っている部分でした。

以下のように該当部分のsegueのPresentationを Full Screen か Current Context に変更するとiOS12以前のModal遷移になります。

Screen Shot 0001-12-03 at 22.33.38.png

これで自分の問題だったiOS13でDissmissするとブラックアウトする問題が解決できました。
調べてもなかなか情報として無かったので、他の自分と同じように問題を抱えている人のためになればと思い記事を公開してます。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?