#この記事の対象者
- 現在高専に在学している人
- 理系科目が好きだから、とりあえず高専に入った という人
- なんとなく大学の理系に進学した人
#概要
高専に入ってボーッとしていたら一年を無駄にした!!!を読んで、いろいろと思うところがありました。
高専卒社会人エンジニアの私から、これからの将来を担う皆さんに、
高専という恵まれた環境を最大限に活かすために、ぜひ意識してほしいことを何回かに分けて書いていきます。
暇つぶしでいいのでぜひ最後まで読んでほしいです。
#自己紹介
- 高専の電気系学科→専攻科→大学院→大手電機メーカー
- 高専~大学院ではずっと物性系の研究をしていた
#書こうと思ったきっかけ
高専に入ってボーッとしていたら一年を無駄にした!!!を読んで、
1年で自主学習の重要性に気づけるなんてすごいなぁ と素直に思いました。
なぜなら自分が高専に通っていた時なんて、通学→授業受ける→帰る→課題やる→ゲームする→寝る→…くらいなもので、
自分で意欲的にスキルアップしなければ!と気づいたのは7年後に大学院に入った時でした。
結論から言うと、高専をとりあえず出れば、それなりに働くことはできます。
ですが、ぼーっとしていると、高専というと~~~~っても恵まれた環境を活かしきれないまま卒業してしまいます。
今、高専にいる学生の方には、そうなってほしくないのです。
だから、今、高専にいるひとは何をすればいいのか を何回かに分けて書いていきたいと思います。
##こんな人は危険信号
もし以下に当てはまるような人は、将来困るかもしれません。
- 成績はクラスでもいい方だし大丈夫 と思っている人
- 課題や実験レポートを書いて満足している人
- 通学→授業→帰る→授業の課題やる→ゲームする→寝る をループしている人(
つまり過去の自分) - 夏休み等の長期連休にやることがない人
##就職することを想像してみよう
※もしアカデミックの道(大学教授等)に進むとしてもほぼ同じ話です。
さて突然ですが、就職面接を受けている5年生の自分を想像してください。
イメージは大企業でもスタートアップ企業でもいいです。
そして、面接官はあなたにこんな質問をします。
あなたは、他の大学生に勝てるところはありますか?
答えられるでしょうか? もしかして、
- 自分は成績も上位だから専門知識なら負けません!
- 高専で大学~大学院レベルの勉強を既にしているから自信があります!
- 5年生で早くから論文読んだり企業と共同研究したりして研究も頑張っています!
- すでに学会でプレゼンも経験しています!
とか思っていませんか?
もしそう思っていたら、残念ながら、それでは採用されません。
##なぜ採用されないのか?
高専を卒業して働くということは、当然ながら他の大学生と肩を並べるということです。
特に大企業なんかは、基本的に有名大学を卒業した人ばかりで、こんな人たちです。
- 死に物狂いで受験戦争を勝ち抜き、幅広い知識を持っています。
- 高専よりも強いネームバリューも持っています。
- バイトやサークルなどで人生経験やコミュ力がより豊富だったりします。
こんな人たちに、勉強の成績やレベルで勝負したところで勝てません。
(別の記事で書こうと思いますが、そもそも勝たなくていい)
聞きたいのは勉強以外に何ができるか?です。
自信をもって答えられることはありますか?
一旦この記事はここまでにして、続きはまた明日にでも書きたいと思います。
少しでも読みたいと思っていただけた方はLGTMお願いします。
#続き
こんなことを書こうと思います。
他にもこんなことが知りたいということがあればコメントに書いてもらえると助かります。
- じゃあ高専在学中に何をしておけばいいのか?
- 社会人からみて大学生と高専生は正直どう見えているのか?
- 高専生のありがちな勘違い
- 5年で就職?大学院進学?どっちがいいのか?
- 大企業がいいのか?スタートアップがいいのか?