はじめに(Introduction)
C++N741 Working Draft, Standard for Programming Language C++
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2018/
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2018/n4741.pdf
C++N4741は、ISO/IEC JTC1 SC22 WG21の作業原案(Working Draft)です。
公式のISO/IEC 14882原本ではありません。
ISO/IEC JTC1 SC22 WG21では、可能な限り作業文書を公開し、幅広い意見を求めています。
一連の記事はコード断片をコンパイルできる形にする方法を検討してコンパイル、リンク、実行して、規格案の原文と処理系(g++, Clang++)との違いを確認し、技術内容を検討し、ISO/IEC JTC1 SC22 WG21にフィードバックするために用います。
また、CERT C++, MISRA C++等のコーディング標準のコード断片をコンパイルする際の参考にさせていただこうと考えています。CERT C++, MISRA C++が標準化の動きとの時間的なずれがあれば確認できれば幸いです。また、boostライブラリとの関連、Linux OS, TOPPERSカーネル、g++(GCC), clang++(LLVM)との関係も調査中です。
何か、抜け漏れ、耳より情報がありましたらおしらせくださると幸いです。
背景(back ground)
C/C++でコンパイルエラーが出ると、途方にくれることがしばしばあります。
何回かに1回は、該当するエラーが検索できます。
ただ、条件が違っていて、そこでの修正方法では目的を達成しないこともしばしばです。いろいろな条件のコンパイルエラーとその対応方法について、広く記録することによって、いつか同じエラーに遭遇した時にやくに立つことを目指しています。
この半年の間で、三度、自分のネットでの記録に助けられたことがあります。
また過去に解決できなかった記録を10種類以上、最近になって解決できたことがあります。それは、主に次の3つの情報に基づいています。
https://stackoverflow.com
https://cpprefjp.github.io
http://ja.cppreference.com/
また
https://researchmap.jp/joub9b3my-1797580/#_1797580
に記載したサイトのお世話になっています。
作業方針(sequence)
1)コンパイルエラーを収集する。
2)コンパイルエラーをなくす方法を検討する。
コンパイルエラーになる例を示すだけが目的のコードは、コンパイルエラーをなくすのではなく、コンパイルエラーの種類を収集するだけにする。
文法を示すのが目的のコード場合に、コンパイルエラーをなくすのに手間がかかる場合は、順次作業します。
3)リンクエラーをなくす方法を検討する。
文法を示すのが目的のコード場合に、リンクエラーをなくすのに手間がかかる場合は、順次作業します。
4)意味のある出力を作る。
コンパイル、リンクが通っても、意味のある出力を示そうとすると、コンパイル・リンクエラーが出て収拾できそうにない場合がある。順次作業します。
1)だけのものから4)まで進んだものと色々ある状態です。一歩でも前に進むご助言をお待ちしています。「検討事項」の欄に現状を記録するようにしています。
C++N4741, 2018 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882
sample code compile list
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3294c014044550896010
C++N4606, 2016符号断片編纂一覧(example code compile list)
C++N4606 Working Draft 2016, ISO/IEC 14882, C++ standard(1)
Example code compile list
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/df5d62c35bd6ed1c3d43/
C++N3242, 2011
sample code compile list on clang++ and g++
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/685b5c1a2c17c1bf1318
編纂器(Compiler)
clang++ --version
clang version 6.0.0 (tags/RELEASE_600/final)
Target: x86_64-apple-darwin17.4.0
g++-7 --version
g++-7 (Homebrew GCC 7.3.0_1) 7.3.0
Copyright (C) 2017 Free Software Foundation, Inc.
VC++
Microsoft Windows [Version 10.0.17134.165]
Microsoft(R) C/C++ Optimizing Compiler Version 19.12.25830.2 for x86
(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7
C++N4606,2016 (4) 1.9 Program execution[]p11
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9045868b13c0ea5c6f35
C++N3242(C++2011)(3) General 1.9 Program execution
https://researchmap.jp/jo1nb3i1o-1797580/#_1797580
C++N3242,2011(3a) 1 General 1.9 Program execution C++17
https://researchmap.jp/jobqs80jg-1797580/#_1797580
算譜(source code)
// C++N4741 Committee Draft, Standard for Programming Language C++
// http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2017/n741.pdf
#define msg "C++N4741(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7.cpp"
// Edited by Dr. Ogawa Kiyoshi. Compile procedure and results record.
#include <iostream>
#include <cstdlib>
using namespace std;
int f1(short int a, short int b) {
a = a + 32760 + b + 5;
return a;
}
int f2(short int a, short int b) {
a = (((a + 32760) + b) + 5);
return a;
}
int f3(short int a,short int b) {
a = ((a + b) + 32765);
return a;
}
int f4(short int a,short int b) {
a = ((a + 32765) + b);
return a;
}
int f5(short int a, short int b) {
a = (a + (b + 32765));
return a;
}
int main() {
short int a, b;
/* ... */
a=7;
b=1;
std::cout<< "a="<<a <<" b="<< b << std::endl;
std::cout<< f1(a,b) << std::endl;
std::cout<< f2(a,b) << std::endl;
std::cout<< f3(a,b) << std::endl;
std::cout<< f4(a,b) << std::endl;
std::cout<< f5(a,b) << std::endl;
std::cout<< msg << std::endl;
return EXIT_SUCCESS;
}
編纂・実行結果(compile and go)
$ ../cpla.sh p7
$ clang++ p7.cpp -std=c++03 -Wall
a=7 b=1
-32763
-32763
-32763
-32763
-32763
C++N4741(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7.cpp
$ clang++ p7.cpp -std=c++17 -Wall
a=7 b=1
-32763
-32763
-32763
-32763
-32763
C++N4741(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7.cpp
$ clang++ p7.cpp -std=c++2a -Wall
a=7 b=1
-32763
-32763
-32763
-32763
-32763
C++N4741(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7.cpp
$ g++-7 p7.cpp -std=c++03 -Wall
a=7 b=1
-32763
-32763
-32763
-32763
-32763
C++N4741(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7.cpp
$ g++-7 p7.cpp -std=c++17 -Wall
a=7 b=1
-32763
-32763
-32763
-32763
-32763
C++N4741(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7.cpp
vc++
>cl p7.cpp /EHsc
Microsoft(R) C/C++ Optimizing Compiler Version 19.12.25830.2 for x86
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
p7.cpp
Microsoft (R) Incremental Linker Version 14.12.25830.2
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
/out:p7.exe
p7.obj
C:\c20>p7
a=7 b=1
-32763
-32763
-32763
-32763
-32763
C++N4741(1)4.1.1 Abstract machine [intro.abstract]p7.cpp
検討事項(agenda)
役に立つまたは意味のある出力
参考資料(reference)
docker gnu(gcc/g++) and llvm(clang/clang++)
https://qiita.com/drafts/059874ea39c4de64c0f7
C++N4606 Working Draft 2016, ISO/IEC 14882, C++ standardのコード断片をコンパイルするためにしていること
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a8d7ee2f2e29e76c19c1
コンパイル用shell script C版(clangとgcc)とC++版(clang++とg++)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/74220c0577a512c2d7da
Clang/Clang++(LLVM) gcc/g++(GNU) コンパイラ警告等比較
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9a82b958cc3aeef0403f
C++2003とC++2017でコンパイルエラーになるならない事例集
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a13ea3823441c430edff
Qiitaに投稿するCのStyle例(暫定)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/946df1528a6a1ef2bc0d
cpprefjpのdecltypeをコンパイル試験
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/090909af702f0d5d8a67
MISRA C++ 5-0-16
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7df2d4e05db724752a74
C++ Templates Part1 BASICS Chapter 3. Class Templates 3.2 Use of Class Template Stack stack1test.cpp
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cd5fc49106fad5a4e9ed
ISO/IEC TS 17961:2013 C Secure Coding Rules(1) All list(to be confirmed)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/54e056195c4f11b850a1
C言語(C++)に対する誤解、曲解、無理解、爽快。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3f3992c9722c1cee2e3a
C Puzzle Bookの有り難み5つ、C言語規格及びCコンパイラの特性を認識
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d89a48c1536a02ecdec9
'wchar.h' file not found で困った clang++ macOS
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/de15cd46d657517fac11
Open POSIX Test Suiteの使い方を調べはじめました
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/644d5e407f5faf96e6dc
MISRA-C 2012 Referenceに掲載している文献の入手可能性を確認
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/96dc8b125e462d5575bb
どうやって MISRA Example Suiteをコンパイルするか
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbdbff5ff696e2ca7f00
MISRA C まとめ #include
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f1a79a7cbd281607c7c9
「C++完全理解ガイド」の同意できること上位10
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/aa5744e0c4a8618c7671
#文書履歴(document history)
ver. 0.10 初稿 20180503
ver. 0.11 URL訂正、一覧追記 20180506
ver. 0.12 VC++追記 20180808
ver. 0.20 タグ追記 20180917
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.