LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

「教える技術」の何がいいか

Last updated at Posted at 2019-10-04

「教える技術」の何がいいか
行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術 石田 淳
51eWLjHeuVL.SX344_BO1,204,203,200.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/product/4761267550/

仮説・検証(34)心理学の本を読むよりはコンパイラ書いた方がよくね
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fa715732cc148e48880e

コンパイラ書くというのは行動の一つの例。
心理について悩むより、行動すれば解決するという話。

参考文献をさがしていたら、紹介いただいたのが本書。

やらないことリストをつくる

具体的な例がある。
その通りにすることがいいことだと言っているわけではない。

相手の行動に合わせて、自分の行動を帰るのが意味があるかも。

目次

CHAPTER 1「教える」前に心得ておいて欲しいこと
1 行動科学で「教える」技術とは
2 問題解決のカギは「心」ではなく「行動」にある
3 「教える」とは何か
4 子どもも大人も、認められたくて成長する
5 最初から仕事の話をしてはいけない
6 離職率はコミュニケーションに反比例している

CHAPTER 2 上司がやるべきことは
7 部下の仕事をする動機や目標を把握する
8 あなたの人間性が伝わる情報開示を
9 自分の成功談ではなく、失敗談を話す
10 「教える技術」を使えば育成にかかる時間を短縮できる
11 一人前に育てることは簡単なこと
12 部下の悩みを聞き出すためには
13 部下が悪いと決めつける前に自分をチェックする

CHAPTER 3 部下のためにできることは
14 教える内容を「知識」と「技術」に分ける
15 子どもをおつかいに出すときを思い出す
16 できる人の仕事ぶりを徹底的に「分解」する
17 部下の知っていること、できることを把握する

CHAPTER 4 どう伝えるか
18 指示や指導は具体的な表現に言語化する
19 とるべき行動を具体的に表現する
20 社内で頻繁に使う用語に気をつける
21 優秀なリーダーは翻訳作業ができる

CHAPTER 5 どのくらい教えればいいか
22 目標も具体的な「行動」に置き換える
23 長期目標の道のりにはスモールゴールを設定する
24 教えること・指示することは一度に3つまで
25 やらないことリストをつくる
26 業務そのものだけでなく、その意義や全体像も教える
27 「わかりました!」をあてにしない
28 「わかる」から「できる」に変えるためのサポート

CHAPTER 6 ほめることが大切
29 100点をとる成功体験で成長をサポートする
30 「考える力」を育てるにも、行動の分解が必要
31 なぜ「ほめる」ことが必要なのか
32 行動を「強化」するためには
33 部下をほめるのは苦手という人へ

CHAPTER 7 「叱る」と「怒る」は違う
34 「叱る」は○、「怒る」は×。そのワケは?
35 叱るときにやってはいけないこと、やるべきこと
36 重要なのは誰がほめるか? 叱るか?

CHAPTER 8 継続させるために
37 モチベーション神話を捨てよう!
38 教えたことの継続をサポートする「強化」
39 正しく「評価」するために行動の数を数える
40 定期的なフィードバックで、総仕上げを
41 部下や後輩に任せているか?
42 「強化」する行動は、綿密に選ぶこと

CHAPTER 9 こんな場合はどうするか?
43 どんな部下でも_教え方の基本.は共通だが
44 年上の部下
45 中途社員
46 理想と現実のギャップに悩む新人
47 能力の高いできる社員
48 アルバイト・派遣社員
49 外国人

CHAPTER 10 大人数に教える場合
50 聞き手の頭のなかにフレームをつくる
51 なぜ書かせるか? 何を書かせるか?
52 石田式セミナーの法則
53 学習効果を高める9つのはたらきかけ
54 勉強会などの構成の組み立て方
55 写真や絵を活用して仕事を教える

考察(consideration)

悩むよりやればよいのだ行動に着目すれば道は広がる。

著者とちょっと違う視点は、30点を目指そうというのを行動指標にしている。
3人でそれぞれ30点をめざし90点になればよいかも。
100点を目指さない方がいいかも。

百点満点の三十点を目指しなさい。

参考文献(reference)

クリエイティブ・トレーニングハンドブック
行動分析学入門
パフォーマンスマネジメント
インストラクショナルデザインの原理

関連(related URL)

ABAI: Association for Behavior Analysis International
https://www.abainternational.org

ウィルPMインターナショナル
http://www.will-pm.jp

関連文献(related document)

行動科学を使ってできる人が育つ! 教える技術 外国人と働く編
石田 淳 著
定価:1,540円(税込)
発行日:2019年5月22日
ISBN:978-4-7612-7418-4

マンガでよくわかる 教える技術2 チームリーダー編
石田 淳 著
定価:1,430円(税込)
発行日:2015年11月20日
ISBN:978-4-7612-7132-9

マンガでよくわかる 教える技術
石田 淳 著
定価:1,430円(税込)
発行日:2015年1月19日
ISBN:978-4-7612-7057-5

短期間で組織が変わる 行動科学マネジメント
石田 淳

人生を変える行動科学セルフマネジメント
石田 淳

Countdown Calendar 2022

今年企画した6つのCountdown Calendarと、それぞれの記事一つをご紹介します。

AUTOSAR Countdown Calendar 2022

AUTOSAR References to ISO, IEC, ITU, IEEE, RFC and SEA etc.

Automotive Handbook Countdown Calendar 2022

Basic principles, ボッシュ自動車handbook(英語)11版まとめ<2>

2022 いいねをいただいた記事ランキング(O.K.版) Countdown Calendar 2022

2022年1月下旬 いいねをいただいた記事 16

AdCale(O.K.) Countdown Calendar 2022

「会議は15分未満」に。小耳にはさんだ話。

ABC language (O.K.版) Advent Calendar 2022

LLVMソースコードのコンパイルをしようと思ってハマった罠とそこから脱出するための努力

ABC maker(O.K版) Advent Calendar 2022

JAXA/IPA クリティカルソフトウェアワークショップ WOCS言語関連発表(改定版)

年末100記事を30点に仕上げる。

2023 書き初め

CountdownCalendar2022 報告

document history

ver. 0.01 20191004 午前
ver. 0.02 20191004 午後
er. 0.03 URL追記 20230102

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0