AUTOSAR countdown Calendar 2021
https://qiita.com/advent-calendar/2021/autosar
を満席にするために4つの方法を検討する。
せっかく主催者側が新しい試みをしているのなら、
@degudegu2510 Qiita Advent Calendar 2021 リニューアル秘話
https://qiita.com/degudegu2510/items/52cd6ed8737783362bf7
参加側もなにか新しい試みをするといいかもという乗り。
方法1 カレンダーの説明を分かり易く
自動車の標準ソフトウェア企画団体のAUTOSAR。CAN/OSEKを基本としたClassic Platformから、自動運転に対応したAdaptive Platform、両者の共通部分のFoundationまで、どんな話題でも。特に、車載Ethernet、自動車向けLinuxなど、AUTOSARへの入力となる話題、LIN、FrexLayなどAUTOSARで取り上げてから国際規格になった技術。診断機能のDiagなど、個別の話題も歓迎。
という素っ気ない書き込みから、次の版ではこんなふうに書き換えた。
自動車の標準ソフトウェア企画団体のAUTOSAR。CAN/OSEKを基本としたClassic Platformから、自動運転に対応したAdaptive Platform、両者の共通部分のFoundationまで、どんな話題でも。特に、車載Ethernet、自動車向けLinuxなど、AUTOSARへの入力となる話題、LIN、FrexLayなどAUTOSARで取り上げてから国際規格になった技術。診断機能のDiagなど、個別の話題も歓迎。
限定公開で記事を書いておけば、当日朝、自動的に公開になります。忙しい人が、日を気にして書く必要はありません。QiitaのIDがなくても、GitHub, twitterのIDがあればログインできます。IT系のSNSであるQiitaの行事を企画しています。関係者の方にご伝達くださいますようお願い申し上げます
限定公開で記事を書いておけば、当日朝、自動的に公開になる。
忙しい人が、日にちお気にして書く必要がないということを、
しっかりと伝えることが大事。
カレンダーのURLの拡散は、facebook, twitter等で行っても、
説明がわかりにくいと駄目。過去のQiitaのカレンダーを分析して説明をわかりやすくする。
方法2 Qiitaの記事にする。
この記事自体を書くこと。
参加のしやすさを誘う内容にする。
過去のQiitaのcountdown calendarを読んで、それぞれの工夫をする。(巻末の参考文献)
他の記事にこの記事のURLを記載する。目標100記事。20211118 8つに記載。
countdown Calendar 2021 を満席にする方法の経緯
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c7578c86e660cbc0ab1b
方法3 関連するQiitaのAUTOSARのタグ記事から一人一記事を紹介する。
早い話が参加の招待状。
https://qiita.com/tags/autosar
277記事、31人のフォロワーがいる。
@kazuo_reve 自動車の故障診断に関連するプログラマーになりたての方が参照するとよさそうな情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/f773b320dcbf2ab316da
@daikan_murata IBM Rhapsodyでアニメーション実行可能なシーケンス図を描く
https://qiita.com/daikan_murata/items/f583268b8b278a45dc45
@mitsu48/ Gitpodで始めるTOPPERS/ATK2を使った車載ソフトプログラミング
https://qiita.com/mitsu48/items/460aa5a60ef8aac6430b
@Banayad AUTOSARの勘所
https://qiita.com/Banayad/items/1ea5fa0c8876aa3e7c32
@takeoverjp テキスト好きのためのDLTログ入門
https://qiita.com/takeoverjp/items/d7a9ad4e5f0b778308be
@kanetugu2018 TOPPERS/ATK2カーネル向け実機レス環境(athrill2)
https://qiita.com/kanetugu2018/items/75dadc340f3db2a344ab
@kaitotiak AUTOSAR(Adaptive Platform 18.10)を読んでいく(1)
https://qiita.com/kaitotiak/items/9dba2083fe11406fefd8
方法4 参加者紹介
お申し込みいただいた方の過去記事などから、紹介欄を作らせてください。最後に自己紹介として色に関する自己記事を。
さし障る内容があれば、編集リクエスト、コメントなどいただけると幸いです。
AUTOSAR に関する記事もしくはいいねが一番多い記事を紹介し、カレンダーへの投稿の期待を膨らませるという趣旨です。
まだ参加者がいません。
自己紹介
Autosar Guidelines C++14 example code compile list(1-169)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8ccbf6675c3494d57a76
自己参照
Ethernet Calendar 2021 を満席にする4つの方法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66103a711190d28ce9f8
Wi-Fi (IEEE 802.11) Calendar 2021 を満席にする6つの方法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26646e66f5160ac9301e
文書履歴
ver. 0.01 初稿 20211118
ver. 0.02 データ更新 & Ethernet Advent Calendar 2021 を満席にする4つの方法 追記 20211119
ver. 0.03 Wi-Fi (IEEE 802.11) Advent Calendar 2021 を満席にする6つの方法 追記 20211120
ver. 0.04 ありがとう追記 20230502
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.