どうも、カーブミラーです。
今回は、騙し絵を描こうと思います。
本記事は、ChatGPT(有料版)
+DALL-E3で行なっております。
画像はあります。 あしからず。
ニュースがないので
さっそく本題です😅
“騙し絵”はご存知でしょうか?
ChatGPT(GPT3.5)に
尋ねてみました。
user
騙し絵とは?
ChatGPT(GPT3.5)
騙し絵とは、見る角度や距離によって異なる図像が現れる絵画や図形のことです。例えば、遠くから見ると一つの絵に見えますが、近づいて見ると別の絵に見えるようなものが騙し絵の一例です。これは視覚の錯覚を利用しているため、驚きや面白さを感じさせる効果があります。
user
どんな種類がありますか
ChatGPT(GPT3.5)
騙し絵にはいくつかの種類があります。代表的なものをいくつか挙げてみますね。
- アンビグラム:文字や図形が回転することで、複数の意味や形が現れるもの。
- モーション絵画:動くように見える絵画で、視覚的なトリックを利用しています。
- 立体騙し絵:平面の絵でも立体的に見えるような錯覚を利用したもの。
- 隠し絵:特定の視点から見ると隠れた図像が現れる絵。
- ジグソーパズル絵:複数の絵が組み合わさって一つの絵になるようなパズル状の絵。
- 幾何学的騙し絵:幾何学的な形やパターンを利用して視覚的な錯覚を生み出す絵。
これらの種類にはさまざまなバリエーションがあり、視覚的な驚きや興味を引く効果があります。
ここでは、
立体騙し絵を
やってみたいと思います。
やり取りを出しますが、
これの前に、少しやって
和文プロンプトを
持ってきて
イジっています。
では、どうぞ。
user
若い女性の写実的なだまし絵。
絵は正方形。
女性は現代的なカジュアルな服を着ており、自然で表情豊かな表情をしている。
髪の長さは中くらいで、少しウェーブがかかっており、手を伸ばしたり傾いたりして立体感を出している。
ChatGPT
(リアルイラストだが騙し絵ではない)
user
これは紙に描かれています。紙の背景は机の上
ChatGPT
(机の上にある)
user
飛び出すような騙し絵にして
ChatGPT
(飛び出さない)
user
騙し絵が紙からはみ出しているように、紙をカットしてください
user
英語プロンプト出力。略さずに和訳。
ChatGPT
英語プロンプト
A realistic trompe-l'oeil painting of a young woman in a modern, casual outfit. The painting is on a piece of paper placed on a desk. The woman has medium-length, slightly wavy hair and stands in a way that creates a three-dimensional effect by reaching out with her hand or leaning, giving the illusion that she is popping out of the paper. The paper is cut to fit the edges of the painting, enhancing the illusion that the painting is extending beyond the paper. She has a natural, expressive face. The background is the desk where the paper is placed.
和訳
現代的でカジュアルな服を着た若い女性の写実的なだまし絵。絵は机の上に置かれた紙の上にあります。女性は中くらいの長さの少しウェーブがかかった髪をしており、手を伸ばしたり体を傾けたりして立体的な効果を生み出し、紙から飛び出しているように見える錯覚を与えます。紙は絵の端に合わせて切られており、絵が紙を超えて広がっているように見える錯覚を強調しています。女性は自然で表情豊かな顔をしています。背景は紙が置かれている机です。
ご確認ください。他にご質問があればお知らせください。
確実に生成できるかは
疑問ですが、ここまでできるのは
ありがたいことです。
みなさんの
作品制作の糧に
なれば、幸いです。
今回は、ここまで。