0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ChatGPT】Code Interpreterを使うならば、GPT-4.1を使いましょう。

Posted at

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、Code Interpreterを使うならば、GPT-4.1を使いましょう、という話です。

本記事は、ChatGPT(Plus版)
で行なっております。
画像はあります。 あしからず。

 ChatGPT等の動作状況を知らせる
  OpenAIのステータスページ。
   OpenAIステータス


 こちらも載せますね。
  ChatGPTが使えない?ログインできない・反応しない原因やエラー時の対処法を解説


 著作権法については
  こちらを参照するのが
   良いのではないかと。

 文化庁レポートをもとにした
  著作権法についての動画(約20分)
   かいちのAI大学 【警告】ChatGPTの画像生成は危険です...【4o Image Generation】


 では、さっそく【本題】です。

 今回は、
  昨日に引き続き、
   GPT-4.1についてです。

 昨日(2025/05/15)の記事はこちら。
  【ChatGPT】に新しいモデルGPT-4.1が登場したので、使ってみた。

 昨日は
  ファーストインプレッションでの
   感想でした。

 あれからも
  続けて触っています。

 今回は、
  Code Interpreterを
   試してみた結果です。

 結論としては、
  Code Interpreterを使うならば、
   GPT-4.1を使いましょう

    という意見になります。

 理由は、
  速度に加えて、
   その安定性です。

 GPT-4oでは、
  うまくいったり
   いかなかったり、
    という感じでした。

 それを込みで
  処理をさせていました。

 でも
  GPT-4.1は、
   安定しています。

 今回試したのは、
  自作の小説のエピソードごとの
   文字数のカウントです。

 出力された表がこちら。
Screenshot_20250516-132431.png

 試した回数は、何度かですが、
  すべて同じ結果でした。


 ほかにも
  簡単な図形を描かせたりも
   しました。

 その速さは、
  拍子抜けするものでした。

 みなさんの
  作品制作の糧に
   なれば、幸いです。

 今回は、ここまで。


 PS.
  日本時間で
   土曜日の午前0時から
    YouTubeで、
     OpenAIの開発者向けライブが
      予定されています。

  太平洋時間の
   金曜日のAM 8時で
    サマータイムがあるから
     この時刻になりますね。

  OpenAI公式ポスト

  でも、OpenAI公式から
   ポストされてるってことは
    ChatGPT自体にも
     関係あり?

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?