0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ChatGPT+DALL-E3】フラットなベクター画像を生成するための三つのコツ。

Posted at

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、フラットなベクター画像を生成するための三つのコツです。

本記事は、ChatGPT(有料版)
+DALL-E3で行なっております。
画像はあります。 あしからず。

 まずは、ニュース。

 X-Twitterの
  OpenAIアカウントからの
   発表がありました。
OpenAI正式発表
 DeepL翻訳
「すべてのChatGPTフリーユーザーは、ブラウズ、ビジョン、データ分析、ファイルアップロード、GPTを使用できるようになりました」

 なお、ここには
  画像生成は含まれません。

 また、
  ChatGPTからの
   ダウンロードも
    ダメなようです。

 それから
  音声会話については
   Web版にはありません。

  やりたい場合は
   アプリ版を導入してください。
    アプリ版の音声は
     次のものが選べるようです。
Screenshot_20240530-112440~2.png


 さて、
  本題です。

 今回は、こちらを参照します。
  Chase Leanさんポスト

 以下は、上記を翻訳したものです。

 フラットなベクター画像を
  生成するための
   より良いプロンプトを
    書くための3つのヒントを
     紹介します。

 1. 重要:プロンプトには
   必ず「minimalistic」を
    追加すること。

  理由:そうしないと、
   生成される画像の
    ほとんどが複雑すぎて
     使えない。

 2. カラーパレットの使用

  理由:パレットに言及しないと、
   画像は一般的なものに見え、
    スタイルをコントロール
     するのが、難しくなります。

  カラーパレットは
   即座にあなたのベクターに
    特徴的なテーマを与えます。

 3. 企業的な雰囲気を出したい場合は
   大胆な色を使う。

  こぢんまりとした雰囲気を
   出したい場合は
    ソフトな色や
     パステルカラーを使う。

  例:
   大胆な色: 赤、青、黄、緑、紫
   ソフト:ライラック、コーラル、
    クリーム、ベージュ、
     スカイブルー


 ここからは
  ポストに添付されたPromptを
   アップします。

 実際に画像を生成したのですが
  なぜかQiitaにアップできない
   状況なのです。

 Promptをコピーしやすいように
  コードブロックに入れますね。

 まずは、1番から。

 「minimalistic」の指定。
  日本語で「ミニマル」でもOK。

 「ミニマル」なし。

flat vector of person exercising, natural living

 「ミニマル」あり。

flat vector of person exercising, super minimalistic style, natural living

 次に、2番です。
  カラーパレットですね。

 カラーパレットなし。

flat vector of a woman working on her laptop, super minimalistic corporate style

 カラーパレットあり。

flat vector of a woman working on her laptop, super minimalistic corporate style, red and white color palette

 3番は、雰囲気ですね。

 企業的な雰囲気。

flat vector of a man working on his computer, super minimalistic corporate style, red and white color palette

 こぢんまりとした雰囲気。

flat vector of a girl reading a book with a dog, super minimalistic style, beige color palette

 どうでしたか?

 私自身、
  ベクターも
   使わなくて、
    今回初めてに近い試みでした。

 この三つは
  シンプルでありながら、
   効果的ですよね。

 みなさんの
  作品制作の糧に
   なれば、幸いです。

 今回は、ここまで。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?