LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

(OutSystems)Reactive Web AppとMobile Appでモジュールを共有する

Last updated at Posted at 2019-10-12

OutSystemsのForum上のReactive Web Appを紹介するページで、

Reactive web app blocks can be reused in mobile apps.

(Reactive Web AppのBlockはMobile Appでも利用できる)

という記述があったので、動作確認してみます。

なお、Reactive Web App自体の紹介は、以下の記事でしています。
(OutSystems)Reactive Web AppとTraditional Webの違い

環境

Personal Environment(Version 11.0.606.0)
Service Studio(Version 11.6.1)

テスト用にモジュールを用意

テスト対象機能

以下の3種類を対象にします。

  • Block
  • Client Action
  • Server Action

テスト方法

まず、参照されるモジュールを用意します。テスト対象機能を定義した、以下3種類のモジュールを作成。

  • Reactive Web App
  • Mobile App(Phone)
  • Library

最後のLibraryはReactive Web Appと同様に最近追加されたモジュールの種類で、Entityとは独立した純粋なロジック、外部APIへのコネクタ、共通Block配置用です。役割からして、一緒に確認した方が良さそうという判断です。

参照側のアプリケーションを、Reactive Web AppとMobile App(Phone)で用意して、それぞれから上記3種類の全要素を参照してみます。

このように。これはReactive Web Appのモジュールから、モバイルのモジュールを参照したところ。
BlockやClient Actionにチェックボックスがないため、参照できないことがわかりますね。
QReactiveReference1.PNG

結果

以下のような構造でテストしました。青い四角形が参照する側(End User)モジュール。
橙の四角形が参照される側の3種類のモジュール。

QReactiveReference2.PNG

結果の一覧表(①-⑥は上の図の同じ番号に対応、○は利用できることを示す)

Block Client Action Server Action
× ×

つまり、Reactive Web Appのモジュールに作ったBlockやClient ActionはMobile Appのモジュールから利用できる。逆にMobile AppのモジュールはReactive Web Appから利用できない。

分割指針

↑の結果から、これからBlockやClient Actionの共通部品を作る際は、

  • Entityから独立させられるならLibraryモジュール
  • Entityを利用するならReactive Web Appモジュール
  • モバイル用の機能(プラグインやLocal Entityを使う場合)はMobile Appモジュール

に作るといいですね。

OutSystems UI

このReactive Web Appの対応を受けてだと思いますが、OutSystemsのUI部品集「OutSystems UI」は、Reactive Web AppとMobileで共用されるようになりました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0