2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【kintone】アプリのレコードにコメントを書いたときの通知

Last updated at Posted at 2020-10-13

今回はアプリのレコードにコメントに書いたときに通知が行く場合について考えてみたいと思います。

特に、メンション(@ユーザー名で名指し)していないのに、「自分宛」通知が届いてしまう場合・・・
について物語風?に書いてみました~

前回のお話↓
【kintone】レコード追加で「通知」を送りたいとき

登場人物

  • 部長(経理部の部長。決算書が読める。指示したり承認したりする。)
  • 太郎(経理部の手を動かす人。知識はあるし手は動かせるけど、言われないと動かない。)

コメントを書いたら何故か上司に通知が行ってしまった

経理の太郎くん「部長から頼まれた、『犬の散歩』終わったぞ・・・」

image.png

太郎「犬も可愛かったし、満足。」

ツイ廃(ツイッター廃人)でもある太郎君は、ついついコメント欄に何かを書きたくなりました。

太郎「担当者は、僕だけだし、誰にも通知は行かないだろう(゜-゜)」

そう思った太郎くんは調子に乗ってコメントを書きまくりました。

image.png

太郎「いっぱい書いて気が済んだぞ。」

・・・一方その頃・・・

部長「通知めっちゃ来てるやん。これはきっと太郎君の仕業だな。」
image.png

部長「太郎君、ちょっといいかい?通知がむっちゃ来てるんだけど・・・」

太郎「あっ、部長!犬の散歩終わりました。完了にしておきました。
   ・・・って、コメントの通知が行ってるんですか👀!?!?」

image.png

アプリの通知設定を確認してみよう

起こったこと

今回・・・、

  • 「犬の散歩」というタスクのレコードを作成したのは部長
  • 太郎君はタスクを完了してコメントを書いた
  • 太郎くんはコメントを書いたが、部長にメンションしてない

そして、部長には

  • メンションついてないのにコメントの書き込み通知が「自分宛」で来た
  • 完了通知は来なかった

でした。

そんな、部長に通知が行ってしまった設定とは!?

アプリの通知設定

kintoneヘルプ-通知が送信されるタイミングと宛先
の「レコードにコメントを書き込んだとき」を確認してみましょう。

レコードにコメントを書き込んだとき
「自分宛」を受信するユーザーの中に

  • 「アプリの条件通知」の「コメント書き込み」が有効な、次のフィールドに該当するユーザー

とあります。

image.png

「アプリの通知設定」を確認してみると

下図の赤枠で囲んでいるところを見てほしいのですが、
作成者フィールド」の「コメント書き込み」にチェックが付いています。

「犬の散歩」タスクのレコードを作ったのは部長です。
これは・・・、
太郎君がレコードにコメントを書くと、レコードを作成した部長に通知が行く設定になっています。

image.png

一方、太郎くんがステータスを「完了」にしても、部長には通知が届きませんでした。

なぜなら、上図の青枠で囲まれている「ステータスの更新」にチェックが付いていないからです。
ステータスの更新」で、作成者に通知が行かない設定だったため、
太郎君がステータスを「完了」に更新しても、部長は通知を受信しなかったのです。

太郎「レコード作成者に『コメント書き込み』の通知が行くようになってたんだなぁ」

部長「いや~、いっぱい通知来てたからびっくりしたよ~。」

まとめ

メンションをつけていないのに「自分宛」通知が上司に送られる状況を再現してみました。
メンションがついていなくても、「レコードの作成者」にコメント書き込みの通知が送られました。

アプリ新規作成時は、デフォルトで、アプリ通知条件に「作成者」と「更新者」の「コメント書き込み」にチェックが付いているようなので、
他人が作成したレコードにコメントする際は作成者に通知が飛ぶかも!?

また、レコードの作成者や更新者が「ステータス更新」を追いかけたい!という場合には
作成者または更新者の「ステータスの更新」にチェックを入れてみましょう。

以上です!

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?