LoginSignup
0

More than 5 years have passed since last update.

Yosemiteアップデート後に一からPlay2を始めるまでのあれこれ

Posted at

色々ゆるゆるですが、環境構築で投げた人の参考にでもなればと。。

Activatorコマンドの実行方法

最初、こちらの記事を参考にさせて頂きました。

Typesafe ActivatorでEclipse+Scalaの開発を行う準備をする
http://www.mwsoft.jp/programming/scala/typesafe_activator_eclipse.html

が、いきなりactivatorコマンドを打っても、当然動かない訳です。

対策

Activatorのminimal版をダウンロードして来たので、jarとexecファイルがあるだけ。
activatorコマンドを実行するには、Windowsでいうところの環境変数を通す必要があります。

Activatorのパスをどうやって通すか

( ˘ω˘ )。oO(ここは苦労すべき所なのか…?)

対策

minimalは忘れてbrewで持ってこよう…。

brewが動かない!

brewが動きません。1.8のRubyを見に行ってナイヨーと言われますが、インストール済みのRubyは最新版のはず…

原因と対策

こちらの記事を参考にさせて頂きました。

Yosemiteでbrewが壊れた
http://qiita.com/sue738/items/7ab03ecc9f6fcf37408d

スクリーンショット 2015-01-02 14.59.54.png

brew.rbファイルがバージョン1.8のrubyを参照しているので、そこを修正です。

brewが動いたのを確認したら、改めてActivatorをインストールします。
EclipseにはScalaプラグインをインストールしておいてください。

play!プロジェクトのeclipse取り込み

cdコマンドで、Activatorが作成したplay!プロジェクトまで移動し、

$activator eclipse

コマンドを実行すればplay!プロジェクトがEclipse取り込み可能となります。

お疲れ様でした!

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0