LoginSignup
24
24

More than 5 years have passed since last update.

vim-metarw-qiitaを作ってみた

Last updated at Posted at 2013-10-13

kana/vim-metarwというプラグインがあります。
一覧の取得とバッファの読み書きを抽象化して、何でも読み書きできるようなフレームワークを作ってくれるものです。

この記事が参考になりました。

これを利用して、Qiitaの記事を読み書きできるプラグインを作ってみました。
joker1007/vim-metarw-qiita

vim-metarw凄い楽ですね。
webapi-vimと組み合わせれば、API提供されてるものはかなりサクっと読み書きできるようになります。
それでもvimscript書くのに慣れてないので2日ぐらいかかりましたが。

現在、以下の機能があります。

vimrcでの設定

let g:qiita_user='joker1007'
let g:qiita_token='xxxxxx' " API経由で取得しておく

" Optional
let g:qiita_per_page=50 " Max 100

cf. Qiita APIドキュメント - Qiita:Developer

Format

1行目がタイトル。
2行目がタグ。書式はスペース区切りでタグを分ける。タグ名に続けて:を書いてバージョン番号を記述可能。
1行空けて4行目から本文。

Post current buffer as new item

:write qiita:

private post

:write qiita:?private=1

post and tweet

:write qiita:?tweet=1

post and gist it

:write qiita:?tweet=1

multi parameter

:write qiita:?private=1&tweet=1&gist=1

Get my item list

:edit qiita:users/<my_username>

or

:QiitaMine

Update current open item

:write

Get user item list

:edit qiita:users/<username>

or

:QiitaUserItems <username>

Get tag item list

:edit qiita:tags/<tagname>

or

:QiitaTagItems <tagname>

Stock current open item

:QiitaStock

Open by browser

:QiitaBrowse

ScreenCast

screencast

24
24
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
24
24