- Masato MIWADA@Masato_MIWADA
土木技術者として社会インフラの維持管理業務に携わっておりました。今は第二のキャリアとしてAI・機械学習技術者としてメーカーにて仕事をしています。 学生時代、「動画像による洪水流の表面流速計測技術」について研究開発しておりました。
- 雛星 φυβλας@phyblas
2023年に国立清華大学で天文学博士卒業。機械学習や画像処理や3Dなど色んなプログラミング関連の技術を自習して駆使しています。色んな言語を習得していますが、一番得意な言語はpythonで、英語は苦手です。変数名は堂々とローマ字を使います。 ちなみにアニメ大好きなオタクです。博多ラーメンは好物。 名前の読みは[pʰyblas](ピュブラス)
- @mkawa154
研究開発支援(計測インフォマティクス、大学教育IR)。Python(次元削減、画像処理)たまにTableau。
- @catcoswavist
よろしくおねがいします。
- みなきた@namihira33
大学院3年生です。 視覚に興味があり、アイトラッキング、眼位推定の研究をしています。
- 底辺プログラマー まんじゅう@G4ryu
ゲーム開発を勉強していていつの間にかWebエンジニアになってました。(2023/07記)
- NAOYA MAEDA@NAOYA_MAEDA_
iOS/Swift/SwiftUI/AVFoundation/WatchKit 都内のiOSエンジニアです。