初めに
自分は環境構築やLinux関係に苦手意識を感じています。
エラーを吐かれようものなら、とりあえず参考記事からコピペ実行!
それで通ったならばよし。めでたしめでたし、と済ませていました(本当にめでたい)
しかし、このままではいけないと思い、Linux標準教科書を参考に学習しました。
今回はそこから感じ考えたことを記事に残しておこうと思います。
シェルとは
シェルとは、Linuxの核となるカーネルに対して命令をしたときに、
カーネルが理解できる機械語に翻訳して伝達する役割を担っているインターフェイスのこと。
Linuxを理解する上で、切っても切り離せないものです。
主なシェルの種類
[B系]
・sh
・bash
・ksh
・dash
[C系]
・csh
・tcsh
[B系ベース + Cシェル系にも対応]
・zsh
初学者はbash推奨
Mac(catalina以降)のデフォルトシェルはzshですが、
サーバーに入ったりLinuxを触るときはほとんどがbashになります。
それに慣れておく意味合いでも、ターミナルでもbashを使うことを推奨します。
2021/12/9追記
Macのデフォルトシェルがbashからzshになったのは、セキュリティ面からの整理とのこと。
https://www.infoq.com/jp/news/2019/07/macos-ditches-bash-for-zsh/
シェルの変更方法
$ echo $SHELL
/bin/zsh
$ chsh -s /bin/bash
ターミナルを再起動。再度シェルを確認すると、、
/bin/bash
~/.zsh_profile(~/.zshrc)などに書かれたターミナル起動時のシェルの設定は引き継がれません。
必要な設定は自身で改めて~/.bash_profile(~/.bashrc)などに転記してください。
パスの設定についてはこちらが参考になります。