ドメインを取得
freenom.comでドメインを取得してください
わからなければこちら
※「独自ドメイン」を無料で取得する方法について
AWS route53でHostedZoneを設定
create hosted zoneで自分がとったドメインのHostedZoneを作る。
デフォルトの他に以下のrecord setを作る
設定 | 値 |
---|---|
Name: | 自分でとったドメイン |
Type: | A - Ipv4Address |
Alias: | No |
TTL (Seconds): | 60 |
Value: | 設定したいIPaddress |
Routing Policy: | simple |
ネームサーバ設定
freenom.comのマイページに入り、My Domainsからドメインの設定を開く。
ManegementTools > Nameserversの順に選択肢し、AWSの4つのネームサバーを設定。
AWSのNS
(Elastic IP アドレスの設定とRoute 53から独自ドメインの割当より)
freenomの入力部
(Dot TK 無料ドメインを Amazon Route53 で管理するより)
freenomの設定は24時間しないと変更されないらしいです。
待てば完成です。
追記
※設定の反映は結構すぐという情報も見ました。