16
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

はじめに

 DAX Studioの便利さを体感できるよう特訓中です。正直まだ心から素晴らしいと実感は薄いのですが、現時点で特にいいなと思っている「Query Builder」にフォーカスを当てたいと思います。

先人の記事

 DAX Studioに関することは以下の記事もオススメです。

インストール等

  • インストールについては割愛します。
  • 2020/12/25現在、バージョンは2.13.1です。
  • Query Builderはバージョン2.11にプレビューとして提供されはじめたものです。

DAX Studio起動

Power BI Desktopで対象のデータを読み込んだ状態で、タブ[外部ツール]/[DAX Studioから呼び出します。

image.png

Query BUilderで、メジャーの有無の違いを確認

image.png

呼び出し、フィールドをまず数個選びます。
マウスオーバーした時に件数やどんなデータが詰まっているかサマリがでるのはありがたいですね。
image.png

一度実行してみると、以下のようなワーニングがでます。
image.png

雑に訳すと「複数テーブルクロスジョインしていて、メジャー無しで実行すると大量のメモリー食うかもよ」と。

このまま事実行してみると、確かに実行時間もかかりましたね。
image.png

約24秒、約140万行返してと。

そこで、売上のメジャーを追加します。
image.png

サマリされていますから、一瞬で返って、約2万件が約300ミリ秒です。
image.png

メジャーの鉛筆部分から編集

 メジャーの横にある鉛筆をクリックすると、メジャーの編集ができます。

image.png

今回は、[Format Query]で、フォーマット編集するだけで中身は変えず閉じます。
image.png

その後、[Edit Query]を押すと、
image.png

フィルターしたDAXの自動生成

DEFINEの後に、編集したメジャーも付いた形で、編集部分に表示されます。
この状態で、メジャーの中身も確認しながら、アウトプットも得ることができますね。

さらにFilterで、Brandを持ってきて、「Contoso」でフィルターし、一度表示をクリアしてみてみると...

image.png

フィルター関係のDAXも自動で作ってくれています。

フィルターのパラメーター化

このフィルータの値"Contoso"を @Parameter のようにパラメーター化します(ピンク字の部分)。

image.png

実行してみるとパラメーターの入力受付が呼び出されます。

image.png

便利ですね。

有用な学習教材

SQLBIから無料のビデオコースがありオススメです。

DAX Tools Video Course - SQLBI

英語ですけが、字幕やスクリプトもでますよ。また、動画はYouTubeベースに改良されており、使いやすさ抜群です。

おわりに

2021年も引き続き、DAX Studioも、DAX自体も楽しみながら頑張ります。

16
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?