この記事は、「エンジニア組織の開発生産性・開発者体験向上の取り組みをシェアしよう! by Findy Advent Calendar 2023」のアドベントカレンダーになります!
詳しくはこちらです!↓
こんにちわ。いせりゅーです。
2023年の4月から株式会社ゆめみの正社員として入社しました。
スタートとしては内定者アルバイトが11月から始まりました。最初は、研修課題に取り組むことになりました。途中で案件稼働が入ったため、2022年の11月〜12月までと10月の合計2ヶ月で研修課題をクリアすることができました🎆
ゆめみの研修課題を通して、開発効率が上がった話をしていこうと思います。
🚨注意
当たり前のことを書くかもしれません。
それでも自分にとってはそんなことができませんでした😢
進捗確認でテンプレートを作成し、簡単に共有できるようにした。
今回は教えていただいたテンプレートをご紹介します。
日付
現状
今後の動き
この時間で聞きたいこと
2023/10/24(火曜)
現状
- Session10
- 今日(10/23)にマージすることができた
- Session11
- 今日(10/23)の夕方にPRを作成し、レビュー依頼ができた。
- 変更箇所が少ないため、26日or27日までにマージできそう。
今後の動き
- 修正することを想定しても10月までor11月の初めまでには、研修課題が完了しそう。
- 次の「研修課題の進み具合確認会」は、木曜日あたりに確認をしたい。
この時間で聞きたいこと
- Session11が終わった後に、README.mdに環境構築について記載を行なってもいいかを確認したい
上の文章はNotionのメモとなっています。これを伝える際の言葉に変更してみることにしました。
「現状としては、Session10は昨日、マージすることができました。そのため、次のSession11
を進めています。Session11としては、Session10のレビューの隙間時間に取り組んでおり、
今日の夕方あたりまでにはPRを作成し、レビュー依頼ができそうだと考えています。
Session11の内容は、変更点が少ないため、26日〜27日までの間でマージができるのではないかと
考えています。そのため、順調に進めることができましたら、研修課題は10月以内に終わりそうだと
考えています。現状報告としては以上です。」
このような形で進めてみたところ、現状確認がすぐに終わり、レビューや質問の時間に費やすことができました。そのおかげで、1週間以上の想定をしていた課題が3、4日でマージすることができました。技術料の向上も要因にあるかもしれませんが、ちょっとした報告一つでも要因があると考えています。
質問をする前に、客観的に確認できるようにした。
すぐに質問をしてしまうと、言葉がまとまらずに送ってしまうため、認識合わせに時間がかかってしまうことがありました。そのため、一度Notionやメモ用のSlackチャンネルでできるだけ悩みが出た瞬間に殴り書きしてみることにしました。そのおかげで質問も的確になり、進めやすかったです。
少しでも認識が不透明になったら確認を徹底してみた。
少しでも認識が間違っていると、ずっと遠回りしていたり、間違った方向に進んでしまうことがありました。実際に、認識のすり合わせができておらず、研修内でトラブルが発生してしまいました。
その反省を活かせるために、少しでも認識がしずらかったり、確認したかった際には、一つ上の質問の準備をした上で認識を確認するようにしてみました。
最後に
今までは意識してできなかったので、少し意識を変えるだけでも変わっていくんだなと感じることができました。
いいエンジニアライフを送りたいですね。
ちょっとした宣伝
株式会社ゆめみの23卒のメンバーでアドベントカレンダーを作成しています。
新卒のフレッシュな記事がたくさん投稿予定なので、少しでも興味があれば購読いただけると幸いです!!