0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Gtk3アプリ イベントハンドラー自動生成ツール 改良

Last updated at Posted at 2021-09-07

Gtk3アプリ イベントハンドラー自動生成ツール 改良

Release

改良点1 シグナル GtkWidgetやGtkContainerに対応

GtkWidgetやGtkContainerや未対応だった箇所もイベントハンドラーを生成できるようにしました。

Screenshot from 2021-09-07 20-21-46.png

改良点2

Riderのエクスプローラーの選択したgladeだけ書き出すようにしました。
フォルダを選択した場合その下にあるすべてのgaldeファイルを書き出します。
Screenshot from 2021-09-07 20-26-32.png

改良点3 Gladeアプリに備わっているインテリセンス機能を優先する

GladeアプリにはOnを入力すると自動的にメソッド名が自動生成があります。そちらを優先することにしました。
本アプリにもあった自動でメソッド名を生成する機能を廃止しました。
Screenshot from 2021-09-07 20-30-08.png

使用方法のおさらい

gtkSharpのテンプレートをインストールする

Gladeをインストールする

RiderやVScodeにツールを登録する コマンドも登録します。
引数を登録する
引数はReadMeを参照ください
新規プロジェクトを開く
GladeファイルにGUIパーツを追加する
Buttonを追加した場合
IDをWindowとコントロールに記入する。メソッド名を記入する On_を押すとインテリセンスがきく
ターミナルもしくはRiderの外部ツールから実行する
イベント文が自動生成されたファイルが生成される

Gtk3アプリ イベントハンドラー自動生成ツール GUI版

Gtk3アプリのTreeViewの表示の簡略化 Part3に続く

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?