• Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya

    I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.

  • Masahito KITAHARA@peki00@github

    1983年からプログラマやってます。Object指向と言うとPrologを連想するような奴です。 専門は組み込み系。でも最近はJavaとRubyに関わってます。

  • Koji Carvalho@WalkerWalks

    趣味:漫画、アニメ、カート 好きな技術: Node.js, svelte, TypeScript, go, git, GAE...

  • Takumi Saito@umeruma

    Developer アプリやウェブサイト、デバイスをいじります。 20181123: 自分のブログに書いた話の技術的な部分を抜き出して、Qiitaに投稿する運用にしようかなと思っています。

  • @mii288

    Front-end Engineer

  • Tsukada Daisuke@dsgarage

    UnityとArduinoをこよなく愛するドラマーです。

  • @Carotene

    最近はVue.jsやってます

  • @UedaTakeyuki

    人間には二つのルート ひとつは人間の形をした普通の赤んぼうから 大人の人間に成長するルート もうひとつは 猫がある時点で変身して 人間になるルートがあって その双方とも人間から生まれてきたものと 固く信じている だからわたしはいつの日か人間にかわるのだ おっぽも消え耳も消え 人間のしぐさ人間のことば -- <cite>綿の国星(大島弓子)</cite>