LoginSignup
31
35

More than 5 years have passed since last update.

LaravelアプリケーションをCodePipeline/CodeBuildでECSに自動デプロイする

Posted at

はじめに

githubにソースをpushするだけで、自動的にアプリケーションがECS環境にデプロイされるように、CodePipelineを作成します。
尚、ECS環境の構築については、下記の記事を参照ください。

パイプラインの作成

CodePipelineパイプラインの作成ボタンからウィザードに従ってパイプラインを作成していきます。

名前

項目
パイプライン名 (任意)

ソース

項目
ソースプロバイダ github
リポジトリ imunew/laravel-ecs-demo
ブランチ master
ビルドプロバイダ AWS CodeBuild

ビルド

項目
プロジェクト名 (任意)
環境イメージ AWS CodeBuild マネージド型イメージの使用
OS Ubuntu
ランタイム Docker
バージョン aws/codebuild/docker:17.09.0
ビルド仕様 ソースコードのルートディレクトリの buildspec.yml を使用
VPC ID 非 VPC
環境変数 AWS_ACCOUNT_ID
PROJECT_NAMESPACE

buildspec.yml

下記のドキュメントを参考に、buildspec.ymlを作成しました。

version: 0.2

phases:
  pre_build:
    commands:
      - echo Logging in to Amazon ECR...
      - pip install awscli --upgrade
      - aws --version
      - $(aws ecr get-login --no-include-email --region ${AWS_DEFAULT_REGION})
      - IMAGE_NAME_PHP_FPM=php-fpm
      - IMAGE_NAME_NGINX=nginx
      - REPOSITORY_URI_PHP_FPM=${AWS_ACCOUNT_ID}.dkr.ecr.${AWS_DEFAULT_REGION}.amazonaws.com/${PROJECT_NAMESPACE}/${IMAGE_NAME_PHP_FPM}
      - REPOSITORY_URI_NGINX=${AWS_ACCOUNT_ID}.dkr.ecr.${AWS_DEFAULT_REGION}.amazonaws.com/${PROJECT_NAMESPACE}/${IMAGE_NAME_NGINX}
      - COMMIT_HASH=$(echo $CODEBUILD_RESOLVED_SOURCE_VERSION | cut -c 1-7)
      - IMAGE_TAG=${COMMIT_HASH:=latest}
  build:
    commands:
      - echo Build started on `date`
      - echo Building the Docker image...
      - docker build -t ${REPOSITORY_URI_PHP_FPM}:latest -f docker/php-fpm/Dockerfile .
      - docker build -t ${REPOSITORY_URI_NGINX}:latest docker/nginx
      - docker tag ${REPOSITORY_URI_PHP_FPM}:latest ${REPOSITORY_URI_PHP_FPM}:$IMAGE_TAG
      - docker tag ${REPOSITORY_URI_NGINX}:latest ${REPOSITORY_URI_NGINX}:$IMAGE_TAG
  post_build:
    commands:
      - echo Build completed on `date`
      - echo Pushing the Docker images...
      - docker push ${REPOSITORY_URI_PHP_FPM}:latest
      - docker push ${REPOSITORY_URI_PHP_FPM}:$IMAGE_TAG
      - docker push ${REPOSITORY_URI_NGINX}:latest
      - docker push ${REPOSITORY_URI_NGINX}:$IMAGE_TAG
      - echo Writing image definitions file...
      - IMAGE_DIFINITION_PHP_FPM="{\"name\":\"${IMAGE_NAME_PHP_FPM}\",\"imageUri\":\"${REPOSITORY_URI_PHP_FPM}:${IMAGE_TAG}\"}"
      - IMAGE_DIFINITION_NGINX="{\"name\":\"${IMAGE_NAME_NGINX}\",\"imageUri\":\"${REPOSITORY_URI_NGINX}:${IMAGE_TAG}\"}"
      - echo "[${IMAGE_DIFINITION_PHP_FPM},${IMAGE_DIFINITION_NGINX}]" > imagedefinitions.json
artifacts:
    files: imagedefinitions.json

デプロイ

項目
デプロイプロバイダ Amazon ECS
クラスター名 laravel-ecs-demo-cluster 1
サービス名 laravel-ecs-demo 1
イメージのファイル名 (空欄)

サービスロール

CodePipelineを実行するために必要なサービスロールを指定します。

注意) ECR(EC2 Container Registory)へのアクセス許可

ECRへのログイン、プッシュなどが必要になるので、下記のアクションを許可します。

項目
サービス EC2 Container Registory
アクション(読み込み) GetAuthorizationToken
BatchCheckLayerAvailability
アクション(書き込み) CompleteLayerUpload
UploadLayerPart
InitiateLayerUpload
PutImag

パイプラインのイメージ

最終的にmasterブランチにpushすると、自動的にデプロイされるようになりました。

codepipeline.png

おわりに

dockerで本番環境を作るのは、難しい印象を持っていましたが、AWSのサービスがどんどん充実していってるせいか、比較的簡単にできました。
コスト的には、ALB(Application Load Balancer)が、一番大きかったですが、起動しっぱなしにしなければもっと安くできます。
参考までに明細の一部を晒しておきます。

ec2_billing.png

ではでは。


  1. LaravelアプリケーションをローカルでもAWSでもDockerで動かす』にて作成したクラスターとサービスを指定します 

31
35
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
31
35