8
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MacBookにBootCampでUSB版Windows10をインストールする際にディスク容量不足で失敗した時の対処方法

Posted at

一応防備録として。もしかして皆さんとっくにご存じなのかもしれませんが。。。

量販店で購入した Windows10 HOME通常版(メディアはUSB)を MacBook Pro(2015年購入)にBootcamp Assistant でインストールする際、購入したUSBメディアからディスクイメージ(.iso)を作ってはいけません。このディスクイメージを使って Bootcamp Assistant を実行すると、途中で「ディスク容量が足りません」というまったく意味不明のメッセージが出てインストールに失敗します。恥ずかしながら最初まったく原因がわからずに何回もパーティション切り直してしまいました。

正しくは「Microsoft の Windows10 のダウンロードページからダウンロードしたイメージ(.iso)を使う」です。

参考までに Apple のサポートページをあげておきます。

Boot Camp を使って Mac で Windows 10 を使う
Boot Camp を使って Windows をインストールする方法
Windows インストールメディアから Boot Camp 用の ISO イメージを作成する

しかし、最後の「Windows インストールメディアから Boot Camp 用の ISO イメージを作成する」は、USBメディアからする必要はありません。

8
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?