LoginSignup
7
3

More than 3 years have passed since last update.

ブロックストレージとオブジェクトストレージの違いについて

Posted at

概要

AWSのS3のようなオブジェクトストレージについて、従来のブロックストレージとの違いについて理解できていなかったため調べました。

ブロックストレージとは

従来から使用されてきたもの。HDD等のストレージをブロック単位で分割し、データを格納する。(1ブロック4KBのディスクに10KBのデータを書き込む場合は3ブロック使用するイメージ)

AWSのサービス

「EBS」

 →「100GB」のEBSを作成した場合は、100GB分(のブロック)の料金

オブジェクトストレージとは

クラウドにおいてよく利用される。
ディレクトリのような階層構造はなく、ストレージプールというオブジェクトの入れ物のみが作成され、メタデータ(作成日や作成者、データの種類、保存期間やコピー回数など)によって管理される。
ブロック単位ではなくファイル単位で保存するので、ピンポイントで取り出しが可能。
拡張性に優れていて、HTTPSでオブジェクトにアクセス可能。

AWSのサービス

「S3」

 →保存容量が無制限。実際に保管したオブジェクト(データ)の分だけ料金が発生。

両者の用途

◎ブロックストレージ

 ・頻繁に読み書きをおこなうデータベース

◎オブジェクトストレージ

 ・データが常に増加するシステム
  (例:twitterの画像投稿…大量の画像投稿に耐える拡張性。クライアントからはHTTPSで直接アクセスしてもらう。)

まとめ

・ブロックストレージとオブジェクトストレージでは、データを保存する際の単位に違いがある。

・拡張性が求められるクラウドサービス等においては、オブジェクトストレージを使用

・頻繁に読み書きを行うデータベース等においては、ブロックストレージを使用

参考ページ

以下のページを参考にまとめさせていただきました。
https://xn--o9j8h1c9hb5756dt0ua226amc1a.com/?p=1822/
https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/storage/lib-f/tech/beginner/object-storage/

7
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
3