ディープリンクとは?
urlでアプリの特定画面を開く技術全般のこと。
Androidにおいては、intent-filterでActivityを起動する仕組みのことも指す。
http/https以外のschemaに反応させたい場合もこれを使う。
(tel://
とか mailto://
とか)
Androidアプリリンク
Android版Universal Links
intent-filterだと、同じ条件が設定されているActivityが起動し得るので(メールアドレスをタップすると複数のメーラーが候補に出てくるように)起動するアプリを限定したいときに使用する。
検証用にアプリサーバーなどに所有者を示すファイルを置く必要がある。
Universal Links
iOSにおけるディープリンクの新しい実装。
Androidアプリリンクとだいたいの動作は同じ。
(使えるようになるまでの手順も似ている)
Custom URLs
Androidにおけるintent-filterによるディープリンクの実装と同じもの(古い実装)。
例えば、Facebookならfb://user/hogehoge みたいなurlでFacebookアプリのユーザーページを開く、といったurlのこと。
DynamicLinks
Android/iOSにおけるディープリンクの実装をラップしたサービス。
内部的には前述の実装を使い分けている。