LoginSignup
22
18

More than 5 years have passed since last update.

【Unity】ProGrids の説明

Last updated at Posted at 2019-04-14

0 . もうすぐ統合される(された)というunityのProGridsについて

◆記事作成日:2019年4月14日

【説明に使用しているVersion】
unity : 2018.3.12f1
ProGrids : 2.5.0f0

  1. 概要
  2. 導入
  3. 説明
    1. ウィンドウを出そう
    2. 画面の説明
    3. ①の設定ボタンからの設定
    4. Preferencesからの設定
  4. おわりに

1 . 概要

【ProGrids】
unityのツールです。
グリッドを表示して、オブジェクトをスナップできる。
(格子を表示して、カチカチカチ、と格子刻みでオブジェクトを格子に吸着させて配置したりできるよ)

(スナップ機能自体はunityに元々あります。
Commandキー押しながら動かすことで可能)

よくわからない項目があったので自分で自分に解説する用に書いた。
とてもよくわかる解説です。

2 . 導入

Package Manager からインストールできるらしいが、
私はAsset Store から導入した。
ProGrids2.x
Asset Store から入手。 unity からの提供となる。

3 . 説明

ウィンドウを出そう

ProGridsの表示が画面に出ていないときは[Tools]からウィンドウを出そう。
ウィンドウを出す画像
ウィンドウを出すgif

画面の説明

ドキュメントはここにある。
https://unity-technologies.github.io/procore-legacy-docs/progrids/progrids2-gh-pages/
(日本語で頼むわ)

大体こんな感じ。
ねこ

インタフェース

公式のドキュメントをグーグル翻訳して参考しつつ記述しています。

アイコン 説明
めにゅーいち.png スナップサイズが表示されている。
クリックしたら設定が開く。
めにゅーに.png クリックするとグリッドの可視・不可視の切り替えができる。
可視化gif
めにゅーさん.png オブジェクトを移動するときのグリッドへの吸着を有効または無効にします。

・スナップON。カチカチうごく。
スナップオン
・スナップオフだと滑らかにうごく。
 ④の、すぐにスナップ適用もしてみた様子。
スナップオフ
めにゅーよん.png 即座にスナップを適用。
まとめてスナップのgif
まとめてスナップも可能。
めにゅーご.png 有効にすると、グリッドは自動的に現在の選択範囲の原点に位置を移動します。
無効(または「ロック」)にすると、グリッドはその位置に固定されたままになります。(自動翻訳したが意味がわからないので以下の画像を参照)

・ロックを解除するとグリッドがついてくる。グリッドも一緒に動く
・グリッドをロックすると固定され動かない。グリッド動かない
めにゅーろく.png 平行投影(iso)モードかつ、正投影(ギズモの[X],[Y],[Z]を押した時のビュー)の時に現れる。
角度ガイドの可視・不可視切り替えができる。角度ガイド
めにゅーなな.png ・X,Y,Z(YZ,ZX,XY)各面のグリッドの可視化。
・3面まとめてグリッド表示各グリッド表示の切り替え。
 ②の説明の画像も参考のこと。

①の設定ボタンからの設定

設定ボタン

設定 説明
⑩ Snap Value
  (スナップ値)
グリッド間隔の設定。
スナップ値
⑪ Major Line Increment 指定行ごとにラインを強調表示する。
㉑の説明を参照。
⑫ Snap On Scale 拡大・縮小操作時にもスナップを適用するか。
snaponscale
⑬ Snap as Group 有効にすると、選択した複数のオブジェクトは移動時に互いの相対位置を保持します(google翻訳)。
意味わかるようでよくわからないので、画像で説明する。

・有効時snapasgroupon

・無効時
snapasgroupoff
⑭ Grid units グリッドサイズの単位を指定する。メートルやヤード、パーセク(!?)など指定できる。
単位
⑭ Angle ⑥の説明を参照のこと。
⑮ Predictive Grid 予測グリッド。
predictivegrid

Preferencesからの設定

Preferencesからの設定

設定 説明
㉑ Tenth Line Alpha
(強調ラインの透過度)
⑪で設定した強調表示の濃さ(透過度)を設定。

各グリッドを50、強調表示を0.9に設定した例。強調例
㉒ Snap Method
 (スナップ方法)
When translating objects ProGrids can snap per-axis (Snap on Selected Axis) or on all axes.
オブジェクトを平行移動するとき、ProGridは軸ごとにスナップするか(選択した軸にスナップする)またはすべての軸にスナップすることができます。(自動翻訳)
変更しても何が変わるのかよくわからない。謎。
㉓ Sync w/ Unity Snap Unity側のスナップ値を、ProGridsのスナップ値(グリッドのサイズ)と同期させるかどうか。
・同期有効時
同期有効.gif

・同期無効時
同期無効.gif
㉔ Increase Grid Size , Decrease Grid Size
(グリッドサイズの拡大・縮小)
グリッドサイズ拡大・縮小のショートカット割り当て。
(Macのデフォルトでは拡大が機能していない気がする)
⑩で指定する値を2倍、1/2にするショートカット。
拡大縮小ショートカット.gif
㉕ Nudge Perspective Backward, Nudge Perspective Forward
(グリッド表示を後方・前方に微調整)
Nudge Perspective
(微調整値をリセット)
グリッドロック中に「グリッドを」その軸方向に微調整するためのショートカットキーの割り当て。
それをリセットするキーの割り当て。

・前後微調整
微調整

・微調整をリセットnudgereset
㉕ Cycle Perspective シーンカメラの向きを正投影法XからY、Z、遠近法に変更します。(自動翻訳)
この機能のショートカット割り当て。
これは便利。サイクル展望.gif

4 . おわりに

Snap Methodがわからない。

22
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
18