1.何でそんなことするの?
Colab pro+に課金したのですがGPUの枠を使い切ってしまいました。Googleが提供するGPUリソースを購入して使うことにしたので、その手順をメモしました。
めっちゃ簡単です。
2.手順
2.1 好きなKaggle Notebookを開いて「Upgrade to Google Cloud AI Notebooks」をクリック
2.2 GCP画面に飛ぶので各種設定を行う
・リージョン
安いところを選びましょう。僕は台湾にしました。
・ゾーン
変える必要ないです。
2.2.1 上記画面の丸で囲ったえんぴつマークを押します。
各種設定変えられますが、GPU使いたいだけならこの画面の「マシンの構成」だけ変更すれば良いと思います。
・GPUのタイプ
とりあえずGPUと使いたいならNVIDIA T4でOK
T4は他のV100,A100とかと比べると処理速度は見劣りしますが、価格や消費電力の面でコスパが良いという特徴があります。(参考↓)
・GPUの数:2個
1個でも全然良いと思います。2個にすると価格が1.6倍になりますが、処理速度は悲観的に見積もっても1.6倍以上にはなるだろうということで2個にしました。
・マシンタイプ:n1-standard-8(8cCPU、4コア、30GBメモリ)
Kaggle Notebookと同様にRAMの容量30GB欲しかったのでこれにしました。好きなやつでOKです。
2.3 「作成」をクリック
よし終わり!って思ったら、台湾人気すぎて無理でした。このあと東京、シンガポール、ムンバイ、オレゴンもダメで、結局ソルトレイクシティにしました。
一応地域間での遅延時間一覧が書いてるリンク貼っときます↓
FPSゲームみたいにリアルタイム性は今求めてないので、リソースに空きがある中で安いやつを選べばいいかなと思います。
2.4 完了!
ちなみにこの画面としてもう一回セッション繋ぎたかったらGCP上の下記画面から飛べます。
終わりに
以上のように、Kaggle Notebookから飛んで操作すると簡単にデプロイできます。画像コンペ等でリソースが足りなくなったらやってみてください。あともっと安い方法あったら教えてください、、、(切実)