1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

お題は不問!Qiita Engineer Festa 2024で記事投稿!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

Kaggle NotebookでGoogle Cloud PlatformのGPUインスタンスをデプロイする

Last updated at Posted at 2024-06-23

1.何でそんなことするの?

Colab pro+に課金したのですがGPUの枠を使い切ってしまいました。Googleが提供するGPUリソースを購入して使うことにしたので、その手順をメモしました。
めっちゃ簡単です。

2.手順

2.1 好きなKaggle Notebookを開いて「Upgrade to Google Cloud AI Notebooks」をクリック

スクリーンショット 2024-06-23 17.39.17.png
「Continue」をクリック
スクリーンショット 2024-06-23 17.41.50.png

2.2 GCP画面に飛ぶので各種設定を行う

スクリーンショット 2024-06-23 17.59.35.png

・リージョン
安いところを選びましょう。僕は台湾にしました。

・ゾーン
変える必要ないです。

2.2.1 上記画面の丸で囲ったえんぴつマークを押します。

各種設定変えられますが、GPU使いたいだけならこの画面の「マシンの構成」だけ変更すれば良いと思います。
スクリーンショット 2024-06-23 18.02.57.png
・GPUのタイプ
とりあえずGPUと使いたいならNVIDIA T4でOK
T4は他のV100,A100とかと比べると処理速度は見劣りしますが、価格や消費電力の面でコスパが良いという特徴があります。(参考↓)

・GPUの数:2個

1個でも全然良いと思います。2個にすると価格が1.6倍になりますが、処理速度は悲観的に見積もっても1.6倍以上にはなるだろうということで2個にしました。

・マシンタイプ:n1-standard-8(8cCPU、4コア、30GBメモリ)
Kaggle Notebookと同様にRAMの容量30GB欲しかったのでこれにしました。好きなやつでOKです。

2.3 「作成」をクリック

スクリーンショット 2024-06-23 18.27.32.png

よし終わり!って思ったら、台湾人気すぎて無理でした。このあと東京、シンガポール、ムンバイ、オレゴンもダメで、結局ソルトレイクシティにしました。

スクリーンショット 2024-06-23 18.30.43.png

一応地域間での遅延時間一覧が書いてるリンク貼っときます↓

FPSゲームみたいにリアルタイム性は今求めてないので、リソースに空きがある中で安いやつを選べばいいかなと思います。

2.4 完了!

「開く」をクリック
スクリーンショット 2024-06-23 18.49.58.png

「Confirm」をクリック
スクリーンショット 2024-06-23 18.50.25.png

完了!
スクリーンショット 2024-06-23 18.53.04.png

ちなみにこの画面としてもう一回セッション繋ぎたかったらGCP上の下記画面から飛べます。
スクリーンショット 2024-06-23 18.53.49.png

終わりに

以上のように、Kaggle Notebookから飛んで操作すると簡単にデプロイできます。画像コンペ等でリソースが足りなくなったらやってみてください。あともっと安い方法あったら教えてください、、、(切実)

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?