0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Lavieのメモリ増設をすると内臓ディスプレイが映らない症状について(PC-GN26JEDLN)

Posted at

職場のPCのメモリ増設で詰まったことがあったので、備忘録です。
ノートPCのNEC Lavie Direct N14 PC-GN26JEDLN のメモリ増設をしました。
公式ウェブサイトでは不可となっていましたが、後ろを開けたらスロットが1つあったのでそれを利用。
元のSK hynix KOREA DDR4-3200 4GBメモリを外してCrucialのDDR4-320016GBのメモリと交換。
最初は起動して内臓ディスプレイも映るものの、Windows11が起動してシャットダウン後に再起動するとバックライトのみ点灯して、画面は映らない。
HDMIの端子に別のモニターを接続すると認識する。
基盤のボタン電池を外してCMOSリセットすると再度内臓ディスプレイが映るものの、Windows11の起動後には同様の症状。
デバイスドライバの更新ほかもろもろやったものの改善せず最終的にメモリをSK hynix Chinaの8GBメモリに交換すると正常に動作した。
CPUの内臓グラフィックのメモリに関係するからそれが原因の相性問題?

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?