#初めに
Ruby on Railsの環境構築を行いましたので、記録します。
【構築環境】
・Rails6
・Ruby 2.6.3
【マシンスペック】
・macOS Catalina
・バージョン 10.15.3
・iMac(retina 4K, 21.5-inch,2019)
・プロセッサ 3 GHz 6コアIntel Core i5
・メモリ 8GB
【使用エディター】
VScode
(https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/visual-studio-code/)
#構築手順
##Command Line Toolsのインストール
こちらでは、AppleIdが必要になります。
Id・パスワードを忘れている場合は事前に準備してください。
①Appleのdeveloperアカウントページにログイン
https://developer.apple.com/account/#/welcome
②See more downloadsからダウンロードリストページへ
https://developer.apple.com/download/more/
→OSに対応したCommand Line Toolsをダウンロードしてください。
##Homebrewのインストール
①Homebrewの公式サイトへ行き、記載されているコマンドを「ターミナル」に貼り付けてください。
(Homebrewの公式サイト)https://brew.sh/index_ja
※私の場合は以下のコマンドでした。
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"
②Homebrewのインストールの確認
インストールが無事されたか不安なので、確認をします。
brew -v
※私の場合は以下のコマンドでした。
Homebrew/homebrew-core (git revision 572fc; last commit 2020-05-24)```
##rbenvのインストール
①rubyのバージョン管理ができるようインストールします。
```brew install rbenv ruby-build```
②インストールが完了したら、以下のコマンドで確認してみてください。
```rbenv -v```
※私の場合は以下のコマンドでした。
```rbenv 1.1.2```
##Rubyのインストール
ここからは、Rubyをインストールしましょう。
※Rubyについては、使用者によりは、もうインストールされているかもしれません。
①インストールされているか確認します。
```ruby -v```
※私の場合は以下のコマンドでした。
```ruby 2.6.3p62 (2019-04-16 revision 67580) [universal.x86_64-darwin19]```
もうインストールしてたいましたが、もしインストールされていない様でしたら、以下でインストールしてください。
②インストールされていない場合
以下のコマンドで、インストール可能なRubyのバージョンを確認します。
```rbenv install --list```
確認できたら、以下を実行、
数字は「rbenv install --list」で実行されたバージョンを指定します
```rbenv install ●●●●```
```rbenv global ●●●●```
```rbenv rehash```
```ruby -v```
バージョンがインストールされているか確認のため「ruby -v」を行いました。
##Bundlerのインストール
①以下のコマンドを実行して、インストールしてください。
```gem install bundler```
②確認します。
```bundle -v```
##my SQLのインストール
①my SQLをインストールして起動します。
```brew install mysql```
②my SQLを確認してください
```mysql.server start```
##Railsのインストール
①ディレクトリを制作しましょう
●は、任意のファイル名で記入してください。
```mkdir ~/●●●●●●●```
②制作したフォルダーに移動
```cd ~/workspace```
③Gemfileを作成する
```bundle init```
④Gemfileの中を編集・コメント解除
「mkdir ~/●●●●●●●」で制作したフォルダには「Gemfile」があります。
エディターソフトで、それを起動してください。
ファイルの中には```# gem "rails"```がメモ表記になっているので、コメント解除をしてください。
⑤Railsのインストール
```bundle install --path=vendor/bundle```
⑥Railsがインストールか確認
```bundle exec rails -v```
※私の場合は以下のコマンドでした。
```Rails 6.0.3.1```
##Railsでテストファイルを作成
①制作したいファイル先を指定
```cd desktop```
※私の場合はデスクトップ上に制作しました
また、こちらの制作時はRailsのインストール先のパスが異なります。
私は、新しくvscodeで新しくターミナルを制作していますのでご注意ください。
②Railsで新規ファイルを制作
●は任意のファイル名です。
```rails new ●●●●●```
しかし
私はここでエラーが発生!!
原因は「Webpackerでエラー」でした。
以下の作業を行います。
##Webpackerのインストール
①yarnがインストール
```brew install yarn```
②下記のコマンドを実行してください。
```rails webpacker:install```
でも「yarn」がインストールされていない!
と言われているので下記のコマンドを実行します。
##Railsの起動
①ブラウザを立ち上げるコマンドを実行する
以下のコマンドを実行してください
```rails s```
②ローカルサーバを起動
http://localhost:3000
→無事に起動しました。
よかった!
#参考記事
[Ruby初学者のRuby On Rails 環境構築【Mac】](https://qiita.com/TAByasu/items/47c6cfbeeafad39eda07)
[Homebrewのインストール](https://qiita.com/zaburo/items/29fe23c1ceb6056109fd)
[Rails6 Webpackerでエラーが出た](https://qiita.com/libertyu/items/1eb74adc817ab8971100)
参考記事様には、とても助かりました。
ありがとうございます。