0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Windows10でTensorFlowとKerasの環境構築が簡単だった話

Posted at

#はじめに
Anacondaの導入が済んでいる方向けです
記事の最後でIDE(PyCharm)での動かし方を説明します

#筆者の環境
・Nvidia RTX2060
・Windows10 Home
・Anaconda 4.7.10

#仮想環境の構築
Anaconda Promptを管理者として実行します
image.png

conda info -e で現在の環境を確認します
無題.png

*の位置が現在の環境です
(base)はデフォルトです

conda create -n myTensorFlow python=3.6で新たに環境を作成します
img2.png

conda activate myTensorFlowで仮想環境を有効化できます

仮想環境に正しく入れている場合(myTensorFlow)と表示されます
img3.png

この状態でconda install tensorflow-gpuと入力します
そうするとcudnnやcudatoolkitなどの必要なパッケージが自動的にインストールされます

#Kerasの導入

conda install kerasでTensorFlow Backendのkerasが導入可能です
※この時管理者で実行していないとうまくいきません

#Pycharmでの実行

作成した仮想環境上で実行することができます

[File]-[Settings]-[Project interpreter]を選択

pycharm.png

そして,作成した仮想環境を選択してください

pycharm.png

Project Interpreterに表示される仮想環境を選択してください

もし表示されない場合は,歯車から[show all]を選択します

Project Interpretersからプラスマークを選択します
project interpreters.png

[Conda Environment]-[Existing Environment]と選択し,と書かれている場所に
先程作成した仮想環境のアドレスの中にある,python.exeを選択します

image.png

そうすることで,仮想環境上でpycharmを動かすことができます.

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?