#はじめに
Anacondaの導入が済んでいる方向けです
記事の最後でIDE(PyCharm)での動かし方を説明します
#筆者の環境
・Nvidia RTX2060
・Windows10 Home
・Anaconda 4.7.10
#仮想環境の構築
Anaconda Promptを管理者として実行します
*の位置が現在の環境です
(base)はデフォルトです
conda create -n myTensorFlow python=3.6
で新たに環境を作成します
conda activate myTensorFlow
で仮想環境を有効化できます
仮想環境に正しく入れている場合(myTensorFlow)と表示されます
この状態でconda install tensorflow-gpu
と入力します
そうするとcudnnやcudatoolkitなどの必要なパッケージが自動的にインストールされます
#Kerasの導入
conda install keras
でTensorFlow Backendのkerasが導入可能です
※この時管理者で実行していないとうまくいきません
#Pycharmでの実行
作成した仮想環境上で実行することができます
[File]-[Settings]-[Project interpreter]を選択
そして,作成した仮想環境を選択してください
Project Interpreterに表示される仮想環境を選択してください
もし表示されない場合は,歯車から[show all]を選択します
Project Interpretersからプラスマークを選択します
[Conda Environment]-[Existing Environment]と選択し,と書かれている場所に
先程作成した仮想環境のアドレスの中にある,python.exeを選択します
そうすることで,仮想環境上でpycharmを動かすことができます.