LoginSignup
9
3

『Delphi マガジン』について

Last updated at Posted at 2020-12-05

はじめに

かつて PSネットワーク から発行されていた Delphi 専門誌 『Delphi マガジン』 全 41 冊を入手したので、特集と表紙画像を並べてみることにしました。

特集名について

『Delphi マガジン』の特集名は困った事に

  • 表紙
  • 記事
  • 次回予告
  • Web サイト

で異なる事があります。本記事では基本的に表紙に書いてある "特集名" を採用しています。

画像について

実物をスキャンしたものなので、使用感や汚れがあったりします。ご容赦ください。

ギャラリー

#1 ~ #10 (1998/10~)

No 発行日 特集
#1 1 1998/10/18 ・Delphi 4J レビュー
・Visibroker による CORBA 入門
#2 1999/1/1 ・Inprise Conference 98 Tokyo
・Excel と友達になる
#3 1999/3/1 ・Delphi のグラフィックを極める
・インターネット・イントラネット
#4 1999/5/1 ・Delphi のグラフィックを極める
・Interbase と Delphi
#5 1999/7/1 ・Visual Component
#6 1999/9/1 ・- MIDAS - Delphi で実現する分散コンピューティング
・Delphi と Help をつなぐ HTML-Help の作成と連携
#7 1 1999/11/1 ・Delphi 5 - Internet Express はこう使え!
・Windows API 大研究
#8 2000/1/1 ・Inprise Conference `99 東京
・Windows API 大研究
#9 2000/3/1 ・Delphi フレームワーク詳説への序章 Delphi とオブジェクト指向再入門
・Delphi による C ライブラリの利用と MP3 ファイルのビットストリーム解析
#10 2000/5/1 ・Delphi と C++Builder Borland C++Builder 5 レビュー&レポート

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

#11 ~ #20 (2000/7~)

No 発行日 特集
#11 2 2000/7/1 ・Delphi VCL フレームワーク詳説
#12 2 2000/9/1 ・VCL フレームワーク詳説 
#13 2 2000/11/1 ・Ruby と Delphi「Apollo プロジェクト」
#14 2001/1/1 ・海外コンポーネント ~有用コンポ紹介
・Delphi と XML プログラミング
・Kylix (Delphi/C++Builder for Linux) 最新リポート
#15 2001/3/1 ・Delphi とネットニュース 
#16 2001/5/1 ・Kylix いよいよ現る!
#17 2001/7/1 ・Pascal 文法と実践 ~ トークン
#18 2001/9/1 ・Delphi 6 日本語版の真骨頂
#19 2001/11/1 ・なし: #18 の予告では「CLX - Component Library For Cross Platform」
#20 2002/1/1 ・レポートツール QuickReport / Delphi, Jive Report / Kylix

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

#21 ~ #30 (2002/3~)

No 発行日 特集
#21 2002/3/1 ・なし: #20 の予告では「Kilix 2 / Delphi 6 Cross Platform Developping」
#22 2002/5/1 ・なし
#23 2002/7/1 ・なし
#24 2002/9/1 ・なし
#25 2002/11/1 ・Delphi 7 ファーストインプレッション
・Kylix3 ~ Kylix for C++
#26 2003/1/1 ・Delphi DOT NET
・Firebird ~ 不死鳥のごとく
#27 2003/3/1 ・Server Side Delphi ~ intraWeb / SOAP
#28 2003/5/1 ・DBExpress / Firebird & Interbase
#29 2003/7/1 ・なし: #28 の予告では「コンポーネントプログラミング」
#30 2003/9/1 ・なし: #29 の予告では「データベースプログラミング」

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

#31 ~ #40 (2003/11~)

No 発行日 特集
#31 2003/11/1 ・なし: #30 の予告では「データベースプログラミング」
#32 2004/1/1 ・なし: #31 の予告では「初心者のための、IDE 大活用」
#33 2004/3/1 ・なし: #32 の予告では「ビジュアルコンポーネント作成」
#34 2004/5/1 ・なし: #33 の予告では「Delphi 8 / Dotnet」
#35 2004/7/1 ・なし: #34 の予告では「Delphi 8 の解剖」
#36 2004/9/1 ・なし: #35 の予告では「印刷・レポート大活用」
#37 2004/11/1 ・なし: #36 の予告では「印刷・レポート大活用」
#38 2005/1/1 ・Delphi 2005 ~ ここが変わった: Delphi 最前線
#39 2005/3/1 ・なし: #38 の予告では「Delphi 2005 チェック」
#40 2005/5/1 ・なし

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

#41 (2005/7~)

No 発行日 特集
#41 2005/7/1 ・なし

image.png

掲載ソースコードについて

『Delphi マガジン』のソースコードは紙面の都合上、全文を掲載されないこともあったようです。そのようなソースコードは Web サイトからアーカイブをダウンロードできました。

...ただ、Web サイトが何度かリニューアルされており、それに伴いダウンロードページも都度変更になっているようです 3

ソースコードは dmj から Internet Archive 経由でダウンロードできるようですが、CD-ROM が付属した #1, #7 はアーカイブが用意されていません。

また、Web サイトが dmj2 に移転した後で発行された『Delphi マガジン』のソースコードはダウンロードできないようです。具体的には #37 以降のアーカイブがダウンロードできません。

一部ではありますが、(今となっては) 実際に試せない記事があるのは少々残念です。

おわりに

『Delphi マガジン』は Delphi 4 ~ 2005 の頃に発行された雑誌です。が、通読した感想は 「ジャンルがバラバラのような、偏っているような」「誤字が多い」「次回予告がアテにならない」 でした ("Reader's Voice & Returns" にも似たような感想が寄せられていました)。

あえて厳しい事を言うならば 「専門誌が Delphi 8 から逃げてはいけない」 でしょうか。実は Delphi 8 の記事がある事をちょっと期待しながら読み進めていたのですが、結局掲載される事はありませんでした 4。そういえば Delphi 6 Personal の話も殆どなかったと思います...ちょっと謎ですね。

追伸

『Delphi マガジン』を実際に入手しようと考えていらっしゃる方は中身にご注意ください。表紙が本物で中身が白紙のノートになってるオマケがプレゼントされた事があるそうです。
image.png

See also:

  1. CD-ROM 付属 2

  2. 制服向上委員会シリーズ。 2 3

  3. サイト名称も「Delphi Magazine Online」なのか「Delphi マガジンオンライン」なのか「デルマガ・オンライン」なのか「Welcome To Delphi Magazine」なのか「Delphi Magazine WWW Site」なのかはっきりしない。

  4. #26 の特集は Delphi 7 の .Net Preview についてのもの。

9
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
3