Cisco ISE で Windows Server 2025 にAD連携出来ないケースに遭遇したので、日本語で記録を残します。
当該バグ
CSCwn62873
Cisco Identity Services Engine (ISE) fails to join Microsoft Active Directory (AD) domains hosted on Windows Server 2025
修正バージョン
Cisco ISE 3.4.0.608-Patch2 他、バージョンによってはホットパッチもあり。詳細は下記参照。
ポイントはISEの対応バージョンを使うことだけではなく、AD側にもGPOの適用が必要です。
日本語による要約
事象
Cisco ISE が Windows Server 2025 上の AD に参加(Join)できない。
エラー例:
Join Operation Failed: ASN.1 failed call to system time library
Error Code: 41701 / Name: LW_ERROR_KRB5_ASN1_BAD_TIMEFORMAT
対象/条件
DC が Windows Server 2025 のときに発生。従来の Windows Server DC では再現せず。
影響する ISE バージョン:3.1 / 3.2 / 3.3 / 3.4。
技術的背景(原因)
Windows Server 2025 では、レガシー SAM RPC のパスワード変更メソッドが既定でブロックされている。
既定で受け付けるのは AES を使う SamrUnicodeChangePasswordUser4 のみ。
以下は既定でブロック:
- SamrChangePasswordUser
- SamrOemChangePasswordUser2
- SamrUnicodeChangePasswordUser2
Protected Users やローカル アカウントでは、すべてのレガシー SAM RPC 変更がブロック。
回避策 / 対処
ISE 側をパッチ適用
- 修正を含むバージョン:3.4P2 以降 / 3.3P8 / 3.2P8
- ホットパッチあり:3.1P10, 3.4P1, 3.3P4–P7, 3.2P7
DC 側の GPO を変更
パス:[コンピューターの構成] → [管理用テンプレート] → [システム] → [Security Account Manager] →「Configure SAM change password RPC methods policy」
設定:Enabled にし、「Allow all change password RPC methods」 を選択
反映:gpupdate /force。ドメイン全体に適用する場合は gpmc.msc で GPO を DC OU にリンク。