LoginSignup
0
0

ansibleについてのメモ

Last updated at Posted at 2023-09-26

0. テスト環境

  • テスト環境1 Ubuntu 20.04, x86

1. 導入

ansibleとは何か

  • IT機器の設定(構成)に関わる煩雑な作業を自動化できる
  • 米Ansible社によって開発されましたが、Ansible社を買収したレッドハット社が開発・提供

注意点

  • 対象機器が少ないシーンでは向いていない
  • 間違ったときの影響範囲が大きい
  • 複雑な処理に対応しにくい

活用事例

A社

膨大なIT機器の棚卸しを手動で実施.(例.管理対象となるサーバーのOSや物理情報,ミドルウェアの情報等)

Ansibleの導入を進める.選定理由は導入のしやすさ.yaml形式で誰でも定義ファイルを作成できる.

棚卸しコストを50%軽減

B社

大規模なシステムを3ヶ月という短納期で納入する必要に迫られた.手動では間に合わない.

Ansibleによる構成管理の自動化を採用.

Ansibleを導入したことでサーバー環境の設定作業が自動化され、大幅に工数を削減し作業を迅速にすすめられた上にコストも節約できた.

インストール

sudo apt update
sudo apt install software-properties-common
sudo add-apt-repository --yes --update ppa:ansible/ansible
sudo apt install ansible
$ ansible --version
ansible [core 2.12.10]
  config file = /etc/ansible/ansible.cfg
  configured module search path = ['/home/dev/.ansible/plugins/modules', '/usr/share/ansible/plugins/modules']
  ansible python module location = /usr/lib/python3/dist-packages/ansible
  ansible collection location = /home/dev/.ansible/collections:/usr/share/ansible/collections
  executable location = /usr/bin/ansible
  python version = 3.8.10 (default, May 26 2023, 14:05:08) [GCC 9.4.0]
  jinja version = 2.10.1
  libyaml = True

参考元

参考: https://www.kagoya.jp/howto/it-glossary/develop/ansible/#:~:text=Ansible%E3%81%AFIT%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%AE,%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E7%82%B9%E3%82%82%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

2. 使用例(Example)

-hコマンドをしてみる

よくわからないので-hコマンドをためしてみr

$ ansible -h
usage: ansible [-h] [--version] [-v] [-b] [--become-method BECOME_METHOD]
               [--become-user BECOME_USER]
               [-K | --become-password-file BECOME_PASSWORD_FILE]
               [-i INVENTORY] [--list-hosts] [-l SUBSET] [-P POLL_INTERVAL]
               [-B SECONDS] [-o] [-t TREE] [--private-key PRIVATE_KEY_FILE]
               [-u REMOTE_USER] [-c CONNECTION] [-T TIMEOUT]
               [--ssh-common-args SSH_COMMON_ARGS]
               [--sftp-extra-args SFTP_EXTRA_ARGS]
               [--scp-extra-args SCP_EXTRA_ARGS]
               [--ssh-extra-args SSH_EXTRA_ARGS]
               [-k | --connection-password-file CONNECTION_PASSWORD_FILE] [-C]
               [--syntax-check] [-D] [-e EXTRA_VARS] [--vault-id VAULT_IDS]
               [--ask-vault-password | --vault-password-file VAULT_PASSWORD_FILES]
               [-f FORKS] [-M MODULE_PATH] [--playbook-dir BASEDIR]
               [--task-timeout TASK_TIMEOUT] [-a MODULE_ARGS] [-m MODULE_NAME]
               pattern

Define and run a single task 'playbook' against a set of hosts

positional arguments:
  pattern               host pattern

optional arguments:
  --ask-vault-password, --ask-vault-pass
                        ask for vault password
  --become-password-file BECOME_PASSWORD_FILE, --become-pass-file BECOME_PASSWORD_FILE
                        Become password file
  --connection-password-file CONNECTION_PASSWORD_FILE, --conn-pass-file CONNECTION_PASSWORD_FILE
                        Connection password file
  --list-hosts          outputs a list of matching hosts; does not execute
                        anything else
  --playbook-dir BASEDIR
                        Since this tool does not use playbooks, use this as a
                        substitute playbook directory.This sets the relative
                        path for many features including roles/ group_vars/
                        etc.
  --syntax-check        perform a syntax check on the playbook, but do not
                        execute it
  --task-timeout TASK_TIMEOUT
                        set task timeout limit in seconds, must be positive
                        integer.
  --vault-id VAULT_IDS  the vault identity to use
  --vault-password-file VAULT_PASSWORD_FILES, --vault-pass-file VAULT_PASSWORD_FILES
                        vault password file
  --version             show program's version number, config file location,
                        configured module search path, module location,
                        executable location and exit
  -B SECONDS, --background SECONDS
                        run asynchronously, failing after X seconds
                        (default=N/A)
  -C, --check           don't make any changes; instead, try to predict some
                        of the changes that may occur
  -D, --diff            when changing (small) files and templates, show the
                        differences in those files; works great with --check
  -K, --ask-become-pass
                        ask for privilege escalation password
  -M MODULE_PATH, --module-path MODULE_PATH
                        prepend colon-separated path(s) to module library (def
                        ault=~/.ansible/plugins/modules:/usr/share/ansible/plu
                        gins/modules)
  -P POLL_INTERVAL, --poll POLL_INTERVAL
                        set the poll interval if using -B (default=15)
  -a MODULE_ARGS, --args MODULE_ARGS
                        The action's options in space separated k=v format: -a
                        'opt1=val1 opt2=val2'
  -e EXTRA_VARS, --extra-vars EXTRA_VARS
                        set additional variables as key=value or YAML/JSON, if
                        filename prepend with @
  -f FORKS, --forks FORKS
                        specify number of parallel processes to use
                        (default=5)
  -h, --help            show this help message and exit
  -i INVENTORY, --inventory INVENTORY, --inventory-file INVENTORY
                        specify inventory host path or comma separated host
                        list. --inventory-file is deprecated
  -k, --ask-pass        ask for connection password
  -l SUBSET, --limit SUBSET
                        further limit selected hosts to an additional pattern
  -m MODULE_NAME, --module-name MODULE_NAME
                        Name of the action to execute (default=command)
  -o, --one-line        condense output
  -t TREE, --tree TREE  log output to this directory
  -v, --verbose         verbose mode (-vvv for more, -vvvv to enable
                        connection debugging)

Privilege Escalation Options:
  control how and which user you become as on target hosts

  --become-method BECOME_METHOD
                        privilege escalation method to use (default=sudo), use
                        `ansible-doc -t become -l` to list valid choices.
  --become-user BECOME_USER
                        run operations as this user (default=root)
  -b, --become          run operations with become (does not imply password
                        prompting)

Connection Options:
  control as whom and how to connect to hosts

  --private-key PRIVATE_KEY_FILE, --key-file PRIVATE_KEY_FILE
                        use this file to authenticate the connection
  --scp-extra-args SCP_EXTRA_ARGS
                        specify extra arguments to pass to scp only (e.g. -l)
  --sftp-extra-args SFTP_EXTRA_ARGS
                        specify extra arguments to pass to sftp only (e.g. -f,
                        -l)
  --ssh-common-args SSH_COMMON_ARGS
                        specify common arguments to pass to sftp/scp/ssh (e.g.
                        ProxyCommand)
  --ssh-extra-args SSH_EXTRA_ARGS
                        specify extra arguments to pass to ssh only (e.g. -R)
  -T TIMEOUT, --timeout TIMEOUT
                        override the connection timeout in seconds
                        (default=10)
  -c CONNECTION, --connection CONNECTION
                        connection type to use (default=smart)
  -u REMOTE_USER, --user REMOTE_USER
                        connect as this user (default=None)

Some actions do not make sense in Ad-Hoc (include, meta, etc)

記事の内容理解 & テスト 1

導入メリット:

Ansibleサーバーだけにansible入れればいい,被管理サーバーにAnsibleの導入は不要

いくつかコマンドがあるがansible-playbackコマンドを使用するのが一般的.

 ansible-playbookコマンドを実行する際には、PlaybookファイルとInventoryファイルが必要

  • playbookファイル:、被管理サーバーに対して設定する内容を記述したテキストファイル(YAMLフォーマット)で、パッケージ管理、ユーザー管理、ファイルやディレクトリ操作、サービス操作など、さまざまな設定が可能
  • Inventoryファイル:被管理サーバーの接続情報を定義するテキストファイルで、主に被管理サーバーのホスト名やIPアドレスのリストを記載するほか、被管理サーバーにアクセスする際に使用するユーザーID、パスワードやSSH鍵、被管理サーバーに導入されているPythonのパス、といった情報を記載

コマンド実行イメージ

$ ansible-playbook␣-i␣Inventoryファイルパス␣Playbookファイルパス 
引用

- Ansibleを利用するには何が必要か
 Ansibleサーバーの要件は、Linux、mac OSが導入されているサーバー、もしくはPCが1台必要で、Python 2.7もしくはPython 3.5以上が導入されている必要がある(ただしPython 2のサポートは2020年4月に終了しているため、Python 3の使用を推奨)

ハードウェアのスペックの要件はとくになく、低いスペックでも十分に動作可能である。Windowsはサポート対象外であるが、たとえばWSL(Windows Subsystem for Linux)を使用すれば、Windows環境上でもAnsibleを動作させられる。

構成管理ツールか、それとも自動化ツールか 
 本稿ではAnsibleは構成管理ツールであると紹介したが、Ansibleの動作の概要から考えると、自動化(自動構成)ツールではないかと疑問に思う読者もいるだろう。

 実際、Ansibleは自動化ツールとしての側面も備えている。Ansibleが単なる自動化ツールではなく、構成管理ツールである理由として冪等性(べきとうせい)を担保していることが挙げられる。

 冪等性とは、ある操作を何度繰り返しても結果が同じであるという概念である。
 
 Ansibleの場合は、ansible-playbookコマンドでPlaybookを適用した被管理サーバーに再び同じPlaybookを適用しても、設定内容に違いが生じないことを意味している。
引用
たとえば、2重のパラメータ設定や2重のファイル生成などを行わず、すでに求められた設定や操作が行われているのであれば、その設定や操作を行わずにスキップする。
 
 そのためサーバーごとにPlaybookが適用済みであるかどうかを確認する必要はなく、適用済みであろうと、未適用であろうと、まとめて同じPlaybookを適用すればよい。

記事を試してみる その2

1つのモジュールを実行

192.168.33.11サーバーに対して pingモジュール を実行しているそう.pingを実装させた?モジュールにはどのようなものがあるのかな?

ansible 192.168.33.11 -m ping

自身の環境で,自分のpcに対してテスト

$ ansible 127.0.0.1 -m ping
127.0.0.1 | SUCCESS => {
    "changed": false,
    "ping": "pong"
}

以下,失敗...

$ ansible 127.0.0.1 -m echo "hello"

モジュールの種類

参考: Ansibleでよくつかうモジュール6選
https://dev.classmethod.jp/articles/ansible-my-reference/

file
copy
template
service
lineinfile
yum
file:ファイルやディレクトリの作成や権限変更、削除の処理を行うことができます。
  • /tmp/work/ec2-userディレクトリを作成する例
- name: Make Work Directory
  file:
    path: /tmp/work/ec2-user
    state: directory
    owner: ec2-user
    group: ec2-user
    mode: 0755

path…操作対象のファイルパス指定。
state…操作対象の種別(file、directory、link等)を指定。
owner…所有者ユーザの指定。
group…所有者グループの指定。
mode…権限の指定。

より詳細:https://docs.ansible.com/ansible/latest/collections/ansible/builtin/file_module.html#file-module
または下記コマンド

ansible-doc file
  • 自分の環境でテスト
copy

コントローラノードに存在するファイルを、ターゲットノードに送信することができる

ターゲットノードにhttpd.confを送信する例

- name: Copy Config File
  copy:
    src: httpd.conf
    dest: /etc/httpd/conf
    mode: 0644
    backup: yes

src…コントローラノードにある送信対象のファイルパス。パスが/で終わる場合は、そのディレクトリ内のファイルが送信され、パスが/で終わっていない場合は、ディレクトリ自体が送信されます。
dest…送信先であるターゲットノードの絶対パスを指定。
mode…権限の指定。
backup…ファイルの送信前にバックアップファイルを取得。

記事内容理解3

OSインストールを自動化するには、【Kickstart】や【Cobbler】等が必要

/etc/ansible/hosts: Ansible用hostsファイル, AnsibleおけるDefaltのInventory

client pc内でipを指定したping

簡単な例

helloとechoさせる.

???

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0