LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

🔰【初学者用】Ruby・Rails環境構築

Posted at

はじめに

今回もPC変えたときに困らないよう環境構築を載せておきます。
PCの環境構築はこちらから↓

環境構築

Ruby

rbenv と ruby-buildのインストール

まずはRubyの土台となる、rbenvとruby-buildを、Homebrewを用いてインストールします。
Homebrewをインストールしていない方は上記のPC環境構築をご覧ください。

ターミナル
brew install rbenv ruby-build

続いてrbenvをどこからも使用できるようにします。

ターミナル
% echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.zshrc

続いてzshrcの変更を反映させます。

ターミナル
% source ~/.zshrc

これでrbenv と ruby-buildをインストール部分は完成です。

readlineのインストール

ターミナルのirb上で日本語入力を可能にする設定を行うために、以下のコマンドでreadlineをインストールします。

ターミナル
% brew install readline

先程同様、readlineをどこからでも使用できるようにします。

ターミナル
brew link readline --force

readlineの設定はこれでかんりょうです。

Rubyのインストール

webアプリ開発のRubyをインストールします。

ターミナル
% RUBY_CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=$(brew --prefix readline)"
% rbenv install 2.6.5

処理に時間がかかります。
Rubyのバージョンを指定します。

ターミナル
% rbenv global 2.6.5

以下のコマンドで変更を反映。

ターミナル
% rbenv rehash

ここまでできたらしっかりインストールされているか以下のコマンドで確認します。

ターミナル
% ruby -v

Rubyのバージョンが表示されていれば完成です。

Rails

bundlerをインストール

まずはRubyの拡張機能を管理するためのbundler(バンドラー)をインストールします。

ターミナル
% gem install bundler --version='2.1.4'

Railsをインストール

ターミナル
% gem install rails --version='6.0.0'

処理に時間がかかる場合があります。

rbenvを再読み込み

ターミナル
% rbenv rehash

ここまでできたらしっかりインストールされているか以下のコマンドで確認します。

ターミナル
% rails -v

Node.js

Railsを動かすためにはNode.jsが必要になります。Node.jsもHomebrewを用いてインストールします。

ターミナル
% brew install node@14

続いてパスを設定します。

ターミナル
% echo 'export PATH="/usr/local/opt/node@14/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
% source ~/.zshrc

ここまでできたらしっかりインストールされているか以下のコマンドで確認します。

ターミナル
node -v

yarn

yarnはプログラム動詞の関係性を管理するという役割があります。

ターミナル
% brew install yarn

インストールされているか確認します。

ターミナル
% yarn -v

これで完了です!お疲れさまでした!!

終わり

学習コストが高いため、初学者がこれらを「覚える必要はないかな。」と感じています。
PCを変えたときなどに見返したいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0