• @sounisi5011

    最近はNode.jsでTypeScript製のライブラリ開発ばかりして遊んでる無職です。古のPHPや、HTML5、CSS3などの知識もあります。 正規表現もそれなりに扱えますが、JavaScriptとPHPで学んでいるので、アマチュアレベルの実力だと思っています。

  • Yuma Mihira@yura

    ソフトウェアエンジニアです。 プログラミングで音楽や作曲をもっと楽しく便利にしたい。 経験分野: ロボット、自然言語処理、AI、ウェブ、クラウド、音楽など。 言語: Python が好き。C++, Go, JavaScript 等も触ります。 ※ 投稿内容は個人的な意見であり、所属する企業を代表するものではありません。

  • たくえみ@TAK_EMI

    何は無くとも地球は廻る。

  • Takenori Hirao@TakenoriHirao

    vue, nestjs, serverless-framework, typescriptあたりをメインにフロントとバックエンド色々。 ECS / Aurora / lamda / DynamoDB / cdk あたりにロックインされている。 Java / C# / Scala / Rails / python / go あたりもやってたけど、typescriptメイン。

  • @f-akazawa

    ソニー製ゲーム機用ソフトウェアプログラマーとしてキャリアスタート 倒産しちゃったので転職を経験するが、ソフトウェアエンジニアとしてよりも、インターネット夜明け前(ダイアルアップ全盛)に覚えたLinuxサーバー構築やネットワーク構築のスキルで評価されることが多くて、自分でもソッチのほうが好きかなと思い現在に至る。

  • Fujiwara Takahiro@kasumani

    こだわることにはこだわるが、飽きたらめちゃくちゃテキトー。ワクワクすることめちゃめちゃ好きだけど、のんびりまったりも好き。おもちゃ/家電/PC大好き。実験好き。

  • @betahikaru

    学生時代はi-mode アプリ(Java) 新入社員時代はLinuxでC言語 今はWindowsでWebアプリ(Java,Javascriptとかもろもろ)

  • @LightSpeedC

    TypeScript, JavaScript, Node.js, Java, Rust, Go, C# 等を勉強中。 React (Mithril), socket.io, D3, Leaflet 等で何か作りたいな。

  • ampersand@ampersand

    クソアプリの投稿ばっかりしてるのでContributeの数に惑わされないようにしてください。