10
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

プリザンターMySQL対応+日本MySQLユーザ会と交流

Posted at

株式会社インプリムのhmineです。

最近は、OSSのノーコード・ローコード開発ツール【プリザンター】のMySQL対応を手掛けています。この記事では、プリザンターのMySQL対応について情報共有と、このプロジェクトを通して私が感じたことをお話します。

🎊プリザンターのMySQL対応について🎊

プリザンターは、OSSとして公開しているソースコードを、利用者自身が用意したサーバにセットアップして使うことができる、Webアプリケーションです。

👉GitHubのスターもいただけるとよろこびます。

今までプリザンターでは、以下の2種類からDBMSを選択することができました。

  • SQLServer
  • PostgreSQL

このたび、DBMSのラインナップにMySQLを追加します!🎉🎉🎉🎉🎉

本記事の公開から約1か月半後の、2024年10月8日(火)にリリースします!📅
対応するMySQLのバージョンは8.4以降です。

プリザンターのツールとしての強みは、カスタマイズ性が高く、外部アプリケーションとの連携機能が充実していることです。Qiita上でも #プリザンター#Pleasanter のタグでたくさん活用事例が登録されています。得意分野を生かすアイデアが豊富だと感じます。

私自身が好きなのは、プログラミング学習者としてプリザンターのGitHubを見てみることです。業務アプリ規模の巨大なソースコードに個人でも触ることができます。独特なデータベース設計も面白いポイントです。

📝関連記事

🤝日本MySQLユーザ会のみなさまと交流しました🤝

株式会社インプリムのイベントスペース【Pleasanter Lounge】は、ITのイベントの会場として無料で使っていただくことができます。
2024年8月29日(木)には、日本MySQLユーザ会のみなさまのオフライン交流会の会場として、ご利用をいただきました。

私自身は、会場スポンサー枠でLTのお時間をいただき、その場をお借りしてMySQL対応の情報解禁をさせていただきました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
また、技術トークとしてPleasanterのマルチDBMS対応や、MySQL対応に関わるエピソードもお話しました。交流会でフィードバックもいただきまして、ありがとうございます。

交流会では、MySQLのプロの方々の思考の凄さを実感しました。みなさんが日頃、技術の探求をどんな観点で進めているのか、ということを間近で拝見しました!

  • 新バージョンが出たらキャッチアップ
  • MySQLの機能をすみずみまで使い倒す
  • 巨大なシステムの運用に堪えるDB構成の探求
  • 生成AIと連携
  • GIS(地理情報システム)で技術活用

今までオンラインの技術イベントによく耳で参加をしていましたが、今回はオフライン参加することで会話の機会が増えて、ひと味違った体験になりました。

すごいイベントの場にいたのだなあと、この記事を書きながら改めて実感しています。
ですが、いつも一緒に仕事をしている仲間が見守ってくれたので、あまりプレッシャーは感じませんでした。

いろいろな意味で有難みを感じた時間でした!

🍻ラウンジの情報

👉Pleasanter Loungeの情報はこちらです。

🛠️MySQL対応をした感想🛠️

「「「とにかくMySQL対応版を出すぞ!!!」」」の精神で開発しました。
MySQL版を出すことでプリザンターを知ってもらう、という一つの目的を実現するための開発プロジェクトでした。

株式会社インプリムの製品開発チームは「サポートに寄せられたお声にすばやく対応する」というコミュニケーション重視の開発や、「品質や機能の妥当性を分析し、将来の計画を立案する」というロジカルな開発も進めていますが、今回のMySQL対応のような一つの目的を原動力に開発を進める側面もあり、様々な顔をもつ開発チームだと感じます。

📝MySQL対応でやったことを今後公開します!

MySQL対応チーム(開発:hmine/レビュー:@pierusan2010さん)で対応した主な作業は、SQL文をMySQLで実行可能な構文に修正したことです。
単一DBMSに向き合うシステムの現場に在籍していたときには気付きづらかったですが、SQL文にはDBMSごとの色がかなりあるのだと思いました。

また、プリザンターのDB処理の特徴は、ORマッパーを使わずに独自のSQL実行処理を記述していることです。MySQL対応では、プリザンターでSQLServerとPostgreSQLのマルチDBMSを今まで実現していた仕組みや、SQL実行処理のソースコードを調べる機会がありました。

プリザンターはソースコードを公開しています。こちらのQiita上でプリザンターのコードの解説する記事を、開発のかたわら準備中です。
MySQL対応のリリース以降も、MySQLでプリザンターをより使いやすくする探求を日々重ねていきたいと思います。

🙌おわりに🙌

プリザンターのMySQL対応は、2024年10月8日リリースです!
リリース準備を進めつつ、技術情報について掘り下げて発信できればと思います。

10
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?