0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[ServiceNow]sys_idとは

Posted at

※この記事はServiceNow初心者が学習用のために記載した記事です。内容について誤っている場合がございます。不足点などございましたらコメントいただけますと幸いです。

sys_id とは

  • ServiceNowのデータを一意に識別するための一意の識別子(ユニークID)
  • 各レコード(テーブル内の行)に自動的に割り当てられる文字列で、システム全体でユニークです

特徴

  • 32文字の英数字で構成される(例: 46d44bc0dbf223002768c44b0b961949)
  • テーブルを超えてユニークであり、ServiceNow全体で一意にレコードを特定可能
  • テーブル内の各レコードを識別し、参照や操作に使用される

用途

  • レコードの識別
    • 各レコードを一意に特定するために使用
    • 例: インシデント、変更要求、ユーザー情報など
  • 参照フィールド
    • あるレコードが他のテーブルのレコードを参照する際に、sys_idを用いる
    • 例: インシデントの「担当者」がsys_userテーブルのレコードを参照
  • APIやスクリプトでの使用
    • REST APIやスクリプト(Business Rules、Script Includesなど)で、特定のレコードを操作するために使用される

まとめ

ServiceNowのsys_idは、各レコードを一意に特定するための識別子であり、システム全体のデータ管理や操作において重要な役割を果たす

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?