2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Microsoft Edgeの「Copilot Mode」を使ってみる

Posted at

はじめに

Microsoft は 2025/07/28(米国時間)に、Microsoft Edge にCopilot Modeと呼ばれるAI関連機能を搭載したと発表しました。Copilot Modeは、「AIによる次世代ブラウジング体験を提供する実験的機能」と位置付けており、Windows、 Mac 版のMicrosoft Edge で利用花押であり、以下のリンクよりオプトインを行った後で、Edgewの設定で使用・不使用の切り替えを行うことできます。

image.png

オプトインの作業

Copilot Mode を利用できるのは、個人用マイクロソフトアカウントで、組織のアカウントでは利用できません。組織アカウントのプロファイルを使用している場合には、以下のように[Tune on Copilot Mode] をクリックすると、以下のようなメッセージが表示されます。

image.png

個人用のマイクロソフトアカウントの場合は、以下のように表示されますので、[See what's new]をクリックます。

image.png

Copilot Mode の On/Off

Copilot Mode の On/Off は Edge の [設定]→[AIイノベーション]から行えます。

image.png

Copilot モードの狙い

Copilot Modeでは特に、従来の「検索して読む」の繰り返しから脱却し、ユーザーの意図を理解し、よりスマートで効率的なWeb操作を実現することにあります。

主な特徴

  • AIによる文脈理解と支援
    • 開いている複数のタブの内容を横断的に把握し、ユーザーの目的に沿った情報を整理。
    • たとえば、旅行先の宿泊施設を比較しているときに、「ビーチに近くてキッチン付きの宿を探して」と話しかけると、Copilotが候補を絞り込んでくれます。
  • 統合されたインターフェース
    • 新しいタブを開くと、チャット・検索・ナビゲーションが統合された入力ボックスが表示され、目的に応じた操作がスムーズに行えます。
  • 音声ナビゲーションとマルチモーダル操作
    • 音声でページの要約を依頼したり、ナビゲーションを指示したりすることが可能。
      将来的には、ブラウザ履歴や認証情報へのアクセスも許可できるようになり、予約や予定管理などもシームレスに実行できるようになる予定です。
2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?