• 成晃 岩谷@nariakiiwatani

    インタラクティブコンテンツのプログラマ。「技術的な興味を突き詰めると思いやりが生まれる」と「プログラマにもっとも重要な能力は気遣いと思いやりである」がモットー。コンテンツに触れるお客さんにも一緒に作品を作るコラボレーターにも制作の機会をくれるクライアントにも優しいプログラミングを心がけている。2012年4月に大学院時代の仲間たちと株式会社anno labを設立。九州大学大学院 芸術工学府修了。

  • @makoragi

    自分用のメモに

  • @komakinex

    Visual Artist, Visual System Engineer / 表現と、表現のためのシステムを作ります | さざれ場というオーディオビジュアルのイベントやってま~す

  • Yosuke Toyota@youtoy

    プライベートでの活動で、ビジュアルプログラミング・IoT・ロボットトイを扱う技術コミュニティを単独・共同で主催したり、登壇や執筆等を行っています。Qiitaの記事で書いていることは、このプライベートでの活動に関する内容です。普段の仕事は通信業界です。また、ガジェットが大好きです。

  • @miwa_maroon

    なにそれ、TouchDesignerっておいしいの?

  • @no6link

    インタラクティブアートが好きなプログラマー

  • Shin'ichiro Suzuki@shin-sforzando

    Founder and CEO of sforzando Corp. Group.