5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

OpenShift環境にGrafanaを導入する

Posted at

はじめに

OpenShift 4.11でGrafana UIは廃止されたことにより、デフォルトでOpenShift環境にGrafanaが存在しなくなりました。
そのため、本記事ではOpenShift4.11以降でGrafanaを導入する手順を説明します。

❯ oc get deployment -n openshift-monitoring
NAME                                    READY   UP-TO-DATE   AVAILABLE   AGE
cluster-monitoring-operator             1/1     1            1           4h3m
kube-state-metrics                      1/1     1            1           3h23m
openshift-state-metrics                 1/1     1            1           3h23m
prometheus-adapter                      2/2     2            2           3h23m
prometheus-operator                     1/1     1            1           3h24m
prometheus-operator-admission-webhook   2/2     2            2           3h50m
telemeter-client                        1/1     1            1           3h23m
thanos-querier                          2/2     2            2           3h23m

これから説明する手順を一通りやると、OpenShiftのPrometheusと連携したGrafanaダッシュボードを作成できます。
image.png

設定手順

1. 事前準備

1.1 プロジェクト作成

今回は特定のプロジェクト上にGrafana OperatorとGrafanaインスタンスをデプロイします。
そのため、デプロイ用のプロジェクトを作成しておきます。

❯ oc new-project grafana
Now using project "grafana" on server "https://xsss.com:6443".

❯ oc project
Using project "grafana" on server "https://xsss.com:6443"

2. Grafanaの構築

2.1 Grafana Operatorの導入

まず、Grafana Operatorのインストール方法を説明します。
Openshift Web Consoleを開き、管理者向け画面のメニューからOperatorHubをクリックします。

スクリーンショット 2023-10-02 15.08.02.png

検索ボックスにGrafanaと入力すると、Grafana Operatorが表示されるので、クリックします。

スクリーンショット 2023-10-02 15.08.21.png

インストール選択する画面となるので、チャネル等を選択します。
(日本語がおかしい部分もありますが)、以下の通り選択し、インストールをクリックします。

項目
更新チャネル alpha
インストールモード クラスターの特定のnamespace
インストール済のnamespace grafana
更新の承認 自動

スクリーンショット 2023-10-02 15.13.35.png

以下のようなインストール中の画面が表示されます。

スクリーンショット 2023-10-02 15.13.59.png

インストールが完了すると以下のような画面となります。

スクリーンショット 2023-10-02 15.16.22.png

2.2 Grafana の導入

ここから、Grafanaをインストールしてきます。

Openshift Web Consoleを開き、メニューからインストール済のOperatorを選択し、Grafana Operatorをクリックします。

image.png

Grafanaインスタンスの作成をクリックします。

image.png

今回はデフォルトのままで作成します。

:warning: Adminユーザー名やパスワードを変更したい場合はYAMLビューに切り替えて、spec.security.admin_userspec.security.admin_passwordを変更してください)

image.png

以下の通り、pod(grafana-a-deployment-5bcd5dbd48-k7cfq)、service(grafana-a-service)とservice account(grafana-a-sa)が作成されいていることがわかります。

❯ oc get pod -n grafana
NAME                                                 READY   STATUS    RESTARTS   AGE
grafana-a-deployment-5bcd5dbd48-k7cfq                1/1     Running   0          38s
grafana-operator-controller-manager-c749dd5b-z6pqj   1/1     Running   0          6d2h

❯ oc get service -n grafana
NAME                                        TYPE        CLUSTER-IP      EXTERNAL-IP   PORT(S)    AGE
grafana-a-service                           ClusterIP   xxx.xx.xx.xxx   <none>        3000/TCP   3m13s
grafana-operator-operator-metrics-service   ClusterIP   xxx.xx.xx.xxx   <none>        8443/TCP   10d

❯ oc get sa -n grafana
NAME                                  SECRETS   AGE
builder                               1         10d
default                               1         10d
deployer                              1         10d
grafana-a-sa                          1         55s
grafana-operator-controller-manager   1         10d

routeは作成しないため、

❯ oc get route -n grafana
No resources found in grafana namespace.

以下のようなかたちで自分で作成します。

❯ oc create route edge --service=grafana-a-service -n grafana
route.route.openshift.io/grafana-a-service created

❯ oc get route -n grafana
NAME                HOST/PORT                                                                   PATH   SERVICES            PORT      TERMINATION   WILDCARD
grafana-a-service   grafana-a-service-grafana.apps.xxx.xxx.xxx.xxx.com          grafana-a-service   grafana   edge          None

https://grafana-a-service-grafana.apps.xxx.xxx.xxx.xxx.comを開くと、以下のような画面が表示されれば成功です。
デフォルトのままであれば、以下の値を入力することでログインできます。

項目
Email or username root
Password start

image.png

ログインできると以下のような画面が表示されます。

image.png

3. GrafanaとPrometheusの連携

ここからはOpenShiftにデフォルトでデプロイされているPrometheusと連携する方法を説明していきます。

❯ oc get deployment -n openshift-monitoring
NAME                                    READY   UP-TO-DATE   AVAILABLE   AGE
cluster-monitoring-operator             1/1     1            1           11d
kube-state-metrics                      1/1     1            1           11d
openshift-state-metrics                 1/1     1            1           11d
prometheus-adapter                      2/2     2            2           11d
prometheus-operator                     1/1     1            1           11d
prometheus-operator-admission-webhook   2/2     2            2           11d
telemeter-client                        1/1     1            1           11d
thanos-querier

3.1 GrafanaサービスアカウントにPrometheusへのアクセス権の付与

まず、garanaのサービスアカウント(grafana-a-sa)にcluster-monitoring-viewポリシーを適用します。

❯ oc adm policy add-cluster-role-to-user cluster-monitoring-view -z grafana-a-sa -n grafana
clusterrole.rbac.authorization.k8s.io/cluster-monitoring-view added: "grafana-a-sa"

grafanaサービスアカウント(garafana-a-sa)のtokenを作成します。

❯ oc sa new-token grafana-a-sa -n grafana
xxxxtokenxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

3.2 Grafanaデータソースの作成

OpenShift Web Consoleを開き、Grafana Data Sourceのインスタンスを作成します。

image.png

YAMLビューに切り替えます。
image.png

以下のYAMLを参考にhttpリクエストの認証としてヘッダーにTokenを利用するようにします。

apiVersion: grafana.integreatly.org/v1beta1
kind: GrafanaDatasource
metadata:
  name: grafanadatasource-sample
  namespace: grafana
spec:
  datasource:
    jsonData:
      timeInterval: 5s
      tlsSkipVerify: true
      httpHeaderName1: 'Authorization'
    access: proxy
    editable: true
    isDefault: true
    name: prometheus
    secureJsonData:
        httpHeaderValue1: 'Bearer xxxxtokenxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx'
    type: prometheus
    url: 'https://thanos-querier.openshift-monitoring.svc.cluster.local:9091'
  instanceSelector:
    matchLabels:
      dashboards: grafana-a
  plugins:
    - name: grafana-clock-panel
      version: 1.3.0

次にData Sourceが正常に登録されているか確認します。

Grafanaを開き、左の<マークをクリックしてメニューを表示させたあと、Configuration下のData Sourcesを選択します。
image.png

下記のようにPrometheusと表示されればおkです。
image.png

4. Grafana上にダッシュボードを作成する

Prometheusのデータを使ってOpenShiftが提供していたダッシュボードを作ってみます。
こちらからpod-dashboard.jsonをダウンロードしてください。

左のメニューからDashboardsのBrowseをクリックします。

image.png
右側のNewからImportをクリックします。
image.png

Upload JSON fileをクリックし、先程ダウンロードしたpod-dashboard.jsonをアップロードします。
image.png

以下のような画面が表示されたら、そのままImportをクリックします。

image.png

以下のような画面が出れば成功です。
namespaceがdefaultのままだと表示されないので、openshift-monitoringを選択すると、

image.png

そのnamespaceに存在するpodのリソース状況可視化できます。

image.png

参考

5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?