1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Qiita初投稿】初心者がマークダウン記法をまとめてみた。

Last updated at Posted at 2024-10-30

技術ブログの初投稿として、マークダウン記法をまとめてみました。また、本記事は以下の記事を参照し執筆をさせていただきました。
参照:https://qiita.com/Qiita/items/c686397e4a0f4f11683d

コードブロック

- const こんな感じで;
+ const githubみたいに出来るのは初めて知りました;
- const pythonってセミコロンいらないですよね
+ const 確かぼくの記憶では

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

```diff_typescript
- const こんな感じで;
+ const githubみたいに出来のは初めて知りました;
```
```diff_python
- const pythonはセミコロンいらないですよね
+ const 確かぼくの記憶では
```

コードスパン

これはたまに使うので知っていたけれど、
``コードスパンのさらに外側を、n+1個多くバッククォートで囲むとこうなるんや。``

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

`これはたまに使うので知っていたけれど、`
``` ``コードスパンのさらに外側を、n+1個多くバッククォートで囲むとこうなるんや。`` ```

見出し

一番でかい見出し

2番目にでかい見出し

3番目にでかい見出し

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

# 一番でかい見出し
## 2番目にでかい見出し
### 3番目にでかい見出し

Note(補足説明)

これも初耳学

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

:::note info 
これも初耳学
:::

強調

強調
斜体(イタリック)

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

:::note info 
**強調**
*斜体(イタリック)* 
:::

打ち消し

打ち消し
上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

~~打ち消し~~

折りたたみ

これもまた初耳学(open属性なし)
puts 'Hello, World'
開いた状態で表示される(open属性あり)
console.log('Hello, World');

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

<details><summary>これもまた初耳学(open属性なし)</summary>

```rb
puts 'Hello, World'
```
</details>
<details open><summary>開いた状態で表示される(open属性あり)</summary>

```javascript
console.log('Hello, World');
```
</details>

Lists(リスト)

Bullet List(順序なしリスト)
  • こんな感じ。これは便利だからよく使う。
  • -の後にスペース開けるのが注意するポイント

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

- こんな感じ。これは便利だからよく使う。
- `-`の後にスペース開けるのが注意するポイント
Ordered List(番号付きリスト)
  1. こんな感じ。
  2. これも同様に1.の後にスペース開けるのが注意するポイント

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

1. こんな感じ。
2. これも同様に`1.`の後にスペース開けるのが注意するポイント
Description List(説明リスト)
あんまり使わなさそう
だけれど、こんなのも あるんだ。

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

<dl>
  <dt>あんまり使わなさそう</dt>
  <dd>だけれど、<strong>こんなのも</strong> あるんだ。</dd>
</dl>
Checkbox(チェックボックス)
  • タスク1
  • タスク2

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

- [ ] タスク1
- [x] タスク2

Blockquotes(引用)

これはよく使いますね。

ネストできるのは初耳学だわ。

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

> これはよく使いますね。
>> ネストできるのは初耳学だわ。

Horizontal rules(水平線)






上記を実現するマークダウン記法はこちら👇(ぼくは3つ目の書き方をいつも使ってます)

* * *
***
*****
---
---------------------------------------


Links(リンク)

リンク。ここにカーソルを合わせてみて。

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

[リンク。ここにカーソルを合わせてみて。](https://www.youtube.com/@hirokishimizu39 "Youtubeやってます!ぜひみてください!")

テーブル

1 2 3
なるほど これは 面白い
今日も 最高の1日に しましょう
読書 筋トレ 心を整える

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

3x3 としたら、以下のテーブルが作成されます。
| 1 | 2 | 3 |
|:-:|:-:|:-:|
|   |   |   |
|   |   |   |
|   |   |   |

脚注

個人的な話なのですが、以下のメディアにて発信しおりますので、ご興味があればぜひ見に来てください!

  • YouTube1:海外エンジニア志望の1週間ルーティン動画・月1勉強進捗報告
  • note2:エンジニア日常ブログ
  • X3:駆け出しエンジニアの勉強報告・日報
  • Qiita4:技術ブログ

上記を実現するマークダウン記法はこちら👇

- YouTube[^1]:海外エンジニア志望の1週間ルーティン動画・月1勉強進捗報告
- note[^2]:エンジニア日常ブログ
- X[^3]:駆け出しエンジニアの勉強報告・日報
- Qiita[^4]:技術ブログ


[^1]:https://www.youtube.com/@hirokishimizu39
[^2]:https://note.com/hirokishimizu39
[^3]:https://www.youtube.com/@hirokishimizu39
[^4]:https://qiita.com/hirokishimizu39
  1. https://www.youtube.com/@hirokishimizu39

  2. https://note.com/hirokishimizu39

  3. https://www.youtube.com/@hirokishimizu39

  4. https://qiita.com/hirokishimizu39

1
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?