LoginSignup
10
2

ChromeでGoogleカレンダーやGmailをデスクトップアプリのように使う方法

Last updated at Posted at 2024-05-15

Google Chromeには、特定のWebサイトをデスクトップアプリのように扱うことができる「ウィンドウ化」機能があります。この機能を利用することで、Gmail、Google Calendar、ChatGPT、または他のお気に入りのWebサービスをより迅速にアクセスできるようにし、デスクトップ環境をさらに効率化させることができます。以下のステップに従って設定してみましょう。

ステップ1: ショートカットの作成

  1. Chromeブラウザで、アプリ化したいWebサービス(例:GmailやChat GPT)にアクセスします
  2. ブラウザの右上にある「︙」(その他の操作)メニューをクリックします
  3. 「その他のツール」にカーソルを合わせ、「ショートカットを作成...」を選択します

ステップ2: ウィンドウ化オプションの選択

  1. 「ショートカットを作成」ダイアログが表示されます。「名前」フィールドには、Webサービスの名前が既に入力されていますが、必要に応じて変更できます
  2. 「ウィンドウとして開く」オプションをチェックします。これにより、アプリのような独立したウィンドウでWebサービスが開かれるようになります
  3. 「作成」ボタンをクリックします

ステップ3: ショートカットの使用

作成したショートカットは、通常のアプリケーションと同様にデスクトップやスタートメニューからアクセスできます。これをクリックすると、選択したWebサービスが新しいウィンドウで開き、まるでデスクトップアプリのように利用できます。Gmailは公式のMacアプリなどはないので、この方法を利用することで、MacのCommand+TabやWindowsのAlt+Tabで切り替えられるようになり、探したいページにアクセスしやすくなります。

まとめ

Chromeのウィンドウ化機能を使うと、重要なWebサービスへのアクセスが格段に便利になります。これにより、作業効率が向上し、お気に入りのサービスをより活用できるようになります。ぜひこの機能を試してみてください。

10
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
2