#0.おさらい
スモウルビーで正三角形を描いてみる
https://qiita.com/hinemoss/items/bac163c4ba7ecde7c66e
で、正三角形を描いてみましたが、それをアレンジして模様を描いてみます。
正三角形を描くブロックはこんな感じ。
3回、同じことを繰り返すと正三角形を描くことができるので、繰り返しのブロックを使っています。
#1.回転する角度を変えてみる
正三角形を描くときは、120度回転していたのを、121度に変えてみます。
描かれる図形はこんな感じ。
描きだしの位置と終わりの位置がうまく合わさっていないので、正三角形ではなくなりました。
#2.繰り返しの回数を変えてみる
3回繰り返していたところを30回繰り返すように変えてみます。
描かれる図形はこんな感じ。
お!なんだか模様になってきました。
#3.繰り返しの回数を増やしてみる
じゃあ、30回のところを100回に増やしてみます。
#4.繰り返しの回数をもう少し増やしてみる
もう少しで丸になりそうなので、100回のところを120回に増やしてみます。
#5.角度と回数を変えてみる
回転する角度を増やして、繰り返す回数を減らしてみました。
描かれる模様はこんな感じ。
一度に回転する角度が増えたので、トゲトゲの間隔が広くなりました。
いろいろと角度や繰り返す回数を変えてみましょう。
#6.スモウルビーについて
スモウルビーは、
NPO法人Rubyプログラミング少年団
http://smalruby.jp/
で開発されています。無料で利用できます。
ブロックの組み立てでプログラムができます。