LoginSignup
0
1

R 基本統計量を出す/stargazerを用いた見やすい統計表/stargazerによる中央値の求め方

Last updated at Posted at 2023-11-09

R言語で基本統計量を出す

統計解析でよく使われるアヤメirisを用いて基本統計量を出します。
これはirisと書くだけで、特にパッケージを開かなくても扱うことが出来ます。

summary関数で出す

matome<-summary(iris)
matome

一方でこの出力は味気なく、あまり見やすい物ではありません。

見やすい統計表の作成

install.packages(stargazer)
library(stargazer)
stargazer(iris,median=TRUE,type="text",
          title = "タイトル",
          covariate.labels = c("A","B","C","D"))

こちらでmedian = TRUEを入れることで、中央値が出てくる

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1