概要
いい感じのJetson NX XavierへのPython 3.10のインストール手順が
どこにもなかったので、まとめました。
ただ、私の利用しているJetsonでPython3.10をインストールしても、
torch.cuda.is_available()
の結果はFalse
だったので
結局Python3.10は使わなかったんですけどね。
Jetsonの環境
以下に今回利用したJetsonの環境を記述します。
- NVIDIA Jetson Xavier NX Diveloper Kit - Jetpack 5.1.2[L4T 35.4.1]
Item | Version |
---|---|
Machine | aarch64 |
System | Linux |
Distribution | Ubuntu 20.04 focal |
RAM | 6.7GB |
Release | 5.10.120-tegra |
Python | 3.8.10 |
CUDA | 11.4.315 |
cuDNN | 8.6.0.166 |
TensorRT | 8.5.2.2 |
VPI | 2.3.9 |
Vulkan | 1.3.204 |
OpenCV | 4.5.4 with CUDA |
手順
-
ソースコード配布先について
Pythonの公式サイトのDownloadページに行くとソースコードへのリンクがあるので、
リンク先のアドレスを書き留めます。
今回は、Python 3.10.14の箇所にある「XZ compressed source tarball」を使います。 -
ソースコードのダウンロード
wgetを使って、上記で取得したリンク先からソースコードをダウンロードします。
wget https://www.python.org/ftp/3.10.14/Python-3.10.14.tar.xz
-
解凍
取得したソースコードを解凍します。
アーカイブの拡張子が「.tar.xz」なので、「J」というオプションを使います。
tar xJf Python-3.10.14.tar.xz
-
ビルド
次のようにしてビルドします。cd Python-3.10.14 ./configure make sudo make install
-
バージョンの確認
Pythonを起動するコマンドは「python
」です。
コマンドに「--version
」または「-V
」オプションをつけて実行すると、
バージョンを確認できます。python -V >> Python 3.10.14
上記のコマンドでバージョンが変わっていなかったら以下のコマンドを打ち込んで
新しく追加したpythonを選択してください。sudo update-alternatives --config python