Unityで複数のカメラを設置して、切り替えながら使いたい時のサンプル。例えば、一人称視点と三人称視点を切り替えたい時に使える。1台のカメラでも出来なくはないが、一時的な座標の保存などが発生するので、使いにくいだろう。手動なら、インスペクタで一番上のチェックを操作すれば良いが、実行中は、プログラムが必要。
以下は、スペースキーでカメラを切り替えるサンプル。プログラムをアタッチした後に、mainCameraとsubCameraに割り当てが必要。
cameraChange.cs
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class cameraChange : MonoBehaviour{
public Camera mainCamera;
public Camera subCamera;
void Start(){
mainCamera.enabled = true;
subCamera.enabled = false;
}
void Update(){
if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Space)) {
mainCamera.enabled = !mainCamera.enabled;
subCamera.enabled = !subCamera.enabled;
}
}
}